fc2ブログ
サワッディクラップ

今回の宇都宮リトルタイランド行脚のオマケ。
タイ食材店をご紹介しておこう。

以前は、潰れてしまったミナトンに豊富に揃っていたんだけど、ミナトン亡き今、どこで食材を買えるんだろうとギーモンだったのでちょっとリサーチ。

夜になると現れる「タイ食材とお弁当の行商タイ人おばちゃん」にまずは確認。
おばちゃん曰く「駅の反対側に自分の食材店があるよ。」とのことだった。(店名聞いたけど失念無念)
凍れる中、駅の反対側まで行くのは寒いの大嫌いプーには無理だた(´・_・`)

という訳で、リトルタイランド側で再度聞き込みを開始。
そして一番近いお店判明。
欣栄商事というお店。
場所は故ミナトンの目の前。

うなぎの寝床のように奥が深いお店。
タイだけでなく、中国系食材もかなりある。
手前には缶詰やら乾燥食品やらがあり、奥へ進むと冷凍食品、野菜、肉類、魚類などが豊富に揃っている。

お店の写真とかは撮り忘れたんだけど、プー大好きゲーンオムには必須のナームヤナン(写真。これはプー手持ちの写真ね。)が160円とかなり安い印象を受けた。



_1150960.jpg



宇都宮リトルタイランド(プー勝手に命名)。
また機会があれば探検してみたいと強く思うプーでした♪


追記:後で調べたらこんなスゲー大型店もあるらしい。(レストラン併設らしい)
   タイフードhttp://www.thaifood.jp/




欣栄商事
栃木県宇都宮市宿郷1−13ー7
028−639−4007
関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
期限切れの湯円
期限切れの湯円売ってる
新栄中国物産店で買った団子は、今日は元宵節で、団子を食べて食べるつもりです。とても興ざめなのは袋を開けて、中の団子を一つ一つに砕いて、これは消費者をいじめるのではないですか?
Re: 期限切れの湯円
童德梅さま
それは直接お店に連絡したほうがよろしいかと思います。

> 期限切れの湯円売ってる
> 新栄中国物産店で買った団子は、今日は元宵節で、団子を食べて食べるつもりです。とても興ざめなのは袋を開けて、中の団子を一つ一つに砕いて、これは消費者をいじめるのではないですか?
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク