fc2ブログ
サワッディクラップ

いままでも数々のアメージングメニューを見てきた。
見つけるたびに1人で笑い、そして愛してきたアメージングタイランド。
でもね。。今回のはギネスもん。だってメニューの半分以上は謎w
がっつり見て、アメージングタイランドを感じて、愛して欲しい。
さあ、宇宙へ出発だ



「滝豚」
海豚ならしってるけどw







「トムKHAカイ」
トム、KHA、カイ、の3人ユニットデビューネーム的なw



_1010167-2.jpg



「馬の卵サラダの饗宴」
馬が先か。卵が先か。それは永遠の謎である。



_1010150-2.jpg



「揚げるための植物油」
スーパーの油コーナーの新製品ぽい響きw



_1010146.jpg



「北東部のラブラドール」
えええええええww



_1010146-2.jpg



「スライド培養」
はい、こちら研究所。スライド培養成功しました〜。



_1010143.jpg



「魚醤と唐辛子」
はい。それ材料ですから〜w



_1010158.jpg



「豆、ピーマン、カレーエビをかき混ぜる」
部屋とワイシャツと私的なw



_1010156.jpg



「パン海」
間違いなく溺れそうな海w



_1010156-2.jpg



「ゆで海」
それ、地獄だよおおおおおーーーーww



_1010160.jpg



「皇帝エビフライ」
これ、頼んでるお客さんがいてシンハー吹きましたw
お客さん「皇帝エビフライ下さい」
タイ人ママさん「どれ??」って、聞き返してたっけ。



_1010153-3.jpg



「ケリー揚げエビのブロック」
もうこうなってくると、それはまるで「暗号」



_1010153-2.jpg



「トムヤム宮」
伊勢神宮にも通じそうな勢いを感じるトムヤム宮。



_1010167.jpg



「牛肉または鶏肉グリーンカレー/豚、チキン、牛肉」
あれーーーー!豚が増えてるよーーーーw



_1010167-4.jpg



「スープの色を付ける」
もうこれ以上は勘弁して欲しい。いや勘弁して下さいwww



_1010167-3.jpg



「キャンディカップ」
ものすごい量のキャンディカップw
て、キャンディカップってなんぞ??



_1010172-2.jpg



「毎日の牛乳の調整」
「毎日骨太牛乳」が足下にもおよばない、意外性をついた商品名。
腹筋が崩壊するーーーーーー!!!!



_1010172.jpg



「ラブラドール州豚」
アメリカの新しい「州」といってもおかしくないよなw



_1010169.jpg



ここからは、ベストofベストの発表だお(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!


「を埋める」
しゅしゅしゅ主語がないぞーーー
てか「を埋めるひとつ」とお客さんが頼んだらどう対応するのかが見て見たいw



_1010143-2.jpg



「焼きうどんは酔っている」
なんとも詩的な表現。
ここまでくればもはや「アート」w



_1010164.jpg



ナンバー1は、やはりこのメニューだ!!

「モーニンググローリー赤信号」
もはや、ぐうの音も出ないプーでありました。
: ま 燃 ま 燃
: っ え っ え
  白 つ 白 た
  な き に よ
  灰 た : :
  に よ
  : :


   _)Yレz_
  ∠   <
  /    _\_
  /   ハ(Y6人<
 /イ  /ノ |  ̄\
  /  /) ノ



_1010153.jpg



タイランド。死ぬまで一緒にいて欲しい。



関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
あははは
あははああああははははははは 行かなくちゃ(笑)
Re: あははは
ぴよ姐さん

マストpaiですよw
いやー、
吹きました。アメージングですwww
Re: いやー、
うこんさん
ちゃいまい5555
ややややややや
これ、マージーでヤバす!!!!!
最強だ。。。
Re: ややややややや
ユウコ@KTM さま
だしょwww
いきなり土星着陸級ですよ。
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク