fc2ブログ
サバーイディー

ビエンチャン到着から一夜明けた朝、おじいさんなプーは早起きをしてメコン河川敷きのお散歩に出かけた。
お散歩ついでに買ってきたいものがあった。
それは、フランスがのこした遺産、フランスパンを使ったバゲットサンド。
ホテルにも朝バイキングがついているが、ろくでもないものばかりだろうと踏んでいた。

ホテルの斜め前にあったバゲットサンド屋がこれ。



2008/11/15-1



どうです。ナー ギン チャイ マイ?うまそうでしょ?
チキン、ツナなど何種類か具材がある。
プーはチキンをハーフバゲットで注文。
さっそくつくりはじめてくれる。



2008/11/15-2



ここでも食べられたが、ホテルのバイキングと合わせて食おうと思いホテルへ持ち帰りにした。

ラオスはタイと違い右側通行。プー、道を渡る時引かれそうになる!
それからは、ひだりみてーみぎをみてー♪と唄いながら渡るようにした。



2008/11/15-3



ホテルに戻り、めだま焼きとベーコンとスープとジュースを取り、買ってきたバゲットを皿にもる。
うう~ん、大正解クンプーさん!
一気に贅沢な一品になった。
他のお客の皿とはゴージャスさが桁違いだ。

みての通り、チキンサンドにパクチーとネギがはさまりなのです。
細かくいうと、パクチー、ねぎ、きゅうり、にんじん、レタス、ピクルス、チキンが具材。
これが、うまーーーーい!!
おれってフランスも好きなのか!?と思わせるほどのうまさ。
具材やソースはもちろん美味いのだが、バゲットが焼きたてぱりぱりしっとりなのだ。

こんなに美味くてお値段なんと日本円で100円ちょっと程度。
もうこれ以上は無理。
ラオスへ行くなら、マスト イート アイテムです。☆×5



2008/11/15-4


おまけ画像。
ご存知、タートルアン。(ディズニーランドの建物ではございません。)
すごい建物です。勝手に上の方までばんばん上れました。



関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク