fc2ブログ
サワッディクラップ

いまね、日記書ききったとこで変なキー押して写真以外文章が全部消えたとこ。。。
とてつもなくorz
でも、書き直そう。。。



うっしゃあ!横浜、夜の街、この国旗をみよ!
日タイ友好の証!!
みんなもっとタイを好きになろうじゃなイカ。
(もうこの時点で消えた文章とはぜんぜん違うしw)



2011/2/8-9



プラ、王様標準装備でサバーイ

ひさびさのナムキアウ(フェーンター)です。
ファンタメロンね。



2011/2/8-2



「ムーサテ」
豚肉の串焼き。
漬け込み具合よーし、美味しい。



2011/2/8-8



タレはこちらレッドカレーペイスト・ココナッツミルク・ピーナッツベースのナムジム。



2011/2/8-7



と、こちらは酸っぱ甘いナムジムテーングワー。
プーはこちらのさっぱりしたテイストが好み。



2011/2/8-6



「ヤムウンセン」
春雨サラダです。
パクチーとセロリーが良い感じ~。
良い味してます。



2011/2/8-3



「ネームクルック」
ネームソーセージとカリカリご飯のサラダ。
生姜が爽やかなアクセントになってます。
辛めで頼んだらこれまた久々のファイヤーアフターファイヤー状態ww
劇的に辛いーーーー、いいねー、美味い!



2011/2/8-1



「グラポプラーナームデーン」
魚団子、カニ、野菜入りスープ(メニューより抜粋)
とはなってますが本日は、魚の胃袋、鶏肉、椎茸、タケノコ、ルワッド(血を固めたぷにぷに)。
とろみのある中華寄りなタイ料理。
辛さはまったくないから、お子様にも安心。



2011/2/8-5



手前のブロックがルワッド。
右のひとだまみたいのが魚の胃袋(グラポプラー)ね。
グラポプラーは、油揚げの中身を細長くして揚げたようなスナック的食感かな。
滋養強壮によさげ。



2011/2/8-4



前回来た時にアロイマークな調理をしてくれたおじさまはこの日はホール担当。
今日の調理はお兄ちゃんでしたがお兄ちゃんもなかなかのものです
長者町から目が離せませんねw


今日のテーマ:日タイ友好




アロイ度(味)☆☆☆☆☆
サバーイ度(心の快適)☆☆☆☆☆
イム度(店員の微笑み)☆☆☆☆☆
タイ度(店内のタイの雰囲気)☆☆
クンプーおすすめ度 ☆☆☆☆+0.5☆


タワンルング
神奈川県横浜市中区長者町6-98 金子ビル 1F
045-252-1401
関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
メロンもデカメロンも好き!
ファンタメロンってオレンジ、パイナップル、バナナの絵しか書いてないんすよねぇ。果たしてメロンは入っているんでしょうか???
Re: メロンもデカメロンも好き!
はばんぐーさん

まちがいなく入ってませんねw
人工着色料と香料のみで構成ですよねww
緑色してるメロン味という思い込みが。。。。
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク