fc2ブログ
サワディクラップ

昨日のつづきでござる。
てなわけで、微笑みっぱなしの店長はにこにこしながらもサーミー(夫)を仕切る。
サーミーは尻にひかれている感じである。
やはりタイ人女性は働き者かつある意味こわい

フアラーン氏のヘッドオイルマッサージの話に爆笑の店長。
でも、気配りは忘れない。飲み物がなくなればすぐおかわりを気にかけてくれる。
サービスも申し分なしだ。こういうお店こそ「微笑みの国認定のタイ料理店」にするべきだとプーはつねづね思う。
タイのイメージあげあげだよ

さて料理の続きれす。
ムーサテ(ぶた串)。ご存知カレー味。
手前の酸っぱ甘いタレにつけてもグーよ。
お決まりカービング人参も冴えるね。


2008/10/24-2



トーパイ(お次ぎ)、
クイティオナムトックヌア(牛血入りラーメン)。ここのは濃いぜ。
本格派だ。心して食うべし。



2008/10/24-4



んで、そうこうしてる内に楽しい時間は早く過ぎるもの。店長がサービスでりんごさんを持ってきてくれた。
しかもうれしいカービン仕様。シェフの心意気を感とれる。
こういうサービスは泣かせるよ。
手首にちょうちょも舞うさそりゃ。


2008/10/24-5


冷蔵庫に貼ってあるタイ語表示のメニューがあることを、帰りに知らされた。
メニューピセー(特別メニュー)だ。
次はこれだと話つつ錦糸町をあとにした。
奥が深いぜ錦糸町!!



アロイ度(味)☆☆☆☆☆
サバーイ度(心の快適)☆☆☆☆☆
イム度(店員の微笑み)☆☆☆☆☆
タイ度(店内のタイの雰囲気)☆☆☆☆
クンプーおすすめ度 ☆☆☆☆☆


関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク