fc2ブログ
barnwentar1

先日鎌倉に仕事で行く用事があったので、ついでにランチは鶴岡八幡宮すぐそばのバーンウエンターへ。
ガラガラ~「サワディークラップ!」初めての店だがいつものように店に入る。

注文したのはパッ・マクワ・カイダーオ(だったよな。。)
なすと豚肉炒め目玉付き。

一口ぱく。味付けはしっかりきっちりなのだが、日本人向けなのか、タイの香りにかける。
そこでおれは「コー プリックナンプラー クラップ」となかなか愛想のいいタイ人のお兄さんに頼んだ。

しばらくするとコックさんが調合してくれたタレが登場。
こいつをかけたとたん、あらまあ不思議!すっかりおいしい辛口タイの味。
ちょっと味の素入れ過ぎの感もあるが、これまたタイ風でマイペンライとする。

barnwentar2

欲をいえば、この手のごはんものにはスープが欲しかった。というか是非つけるべきだ。
お店はごらんの通りこじんまりして綺麗です。
店員さんも愛想よくてディー(good!)。

金の大仏のお土産買って鶴岡八幡参りしてタイ料理も、あるよね~!

アロイ度(味)☆☆☆
サバーイ度(心の快適)☆☆☆
イム度(店員の微笑み)☆☆☆☆
タイ度(店内のタイの雰囲気)☆☆☆
クンプーおすすめ度 ☆☆☆


バーンウエンター
神奈川県鎌倉市雪ノ下3丁目3-26
0467-23-6717



関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク