fc2ブログ
今回はチェンマイ出身コックさんがいるジュティポーン雑色店へ。
先客はマニアックな男性2名。彼らもかなりタイ好きな様子。
もちろんおれも負けていない。

さて、チェンマイ料理といえばまずはカオソーイ(カレーラーメン)。
これが、他の店のようにしつこくなくてグー。
付け合わせのつけものいれてもこれが絶妙にグー。

judipon3

お次はゲーンハンレー(ミャンマー風味な辛くないカレー)。
こいつがまた、豚肉とろろでうまい!
ここでコックのチャートさんが出てきて、カーオニアオ アオ マイ?(餅米はいるかい?)
もちろん、アオ クラップ。
カーオニアオがあうんだよね。

judipon4

ひといき入れて、ヤムネーム(ソーセージサラダ)。本来こいつはイサーン料理だろうと問うと、ヤムネームチェンマイだとの答え。そんなものはホントにあるのか。。といいつつこいつもパンチがきいててうまい!ちなみにプリック(唐辛子)は3本にした。

judipon2

そして、ほかにお勧めはあるかチャートさんにきいたところ、しばし考えて「ゲーンケー」はどうだときた。
もちろん答えはクラップ。
でてきたそれは野菜たっぷりでレバーや肉がはいったスープ。
これもうまいじゃん。でも辛くないと言うと「これはプリック2にしたからね。チェンマイ タマダー プリック 5(チェンマイじゃ普通は唐辛子5本)」とおっしゃられました。

judipon1

背後にいいちこが写ってますがこれは連れのタイ料理好きKZ氏の好物。

陽気なチェンマイ出身のコックさんとタイ北部が大好きなマネージャーがいるこの店は、正にパークヌア(北部)好きなひとの為の店だ。

アロイ度(味)☆☆☆☆☆
サバーイ度(心の快適)☆☆☆☆☆
イム度(店員の微笑み)☆☆☆☆☆
タイ度(店内のタイの雰囲気)☆☆☆
クンプーおすすめ度 ☆☆☆☆☆


ジュティポーン雑色店 จุติพร
東京都大田区仲六郷2-14-8
03-3734-2186

関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク