fc2ブログ
サワディクラップ

あああぁ、本日は晴天なり(意味不明なオープニングですんません)。
本日は、明日6月3日からオープンする「ラックタイ田町店」のオープニングレセプションに行ってきました。
写真が多いので羅列系でいきますね。
場所は田町の三菱自動車の横の地下ってイメージ。
電車にも直接行けるかなり便利な場所。雨でも安心だねパパ。部下のOLさんたちと行くもよしだよ、M自動車のおじさんたち



2009/6/3-1



店内は、明るく広い。70席以上あるだろうか。
そして、個室風に仕切れるようにカーテンがある。
まったりデート向きというよりは、仲間でわいわいと飲み食いするようなイメージのお店。



2009/6/3-2



ランチ料理とディナー料理の両方を頂いた。
まずはこれ。ランチメニューからパッタイ。タイなやきそば。
プーは、プリック(唐辛子)、ナムターン(砂糖)、ナムプリック(魚醤)をぶっかけて食べるのが好きだ。
でも今日はナムターンがなかったのがちと残念。



2009/6/3-3



そして、ガパオガイ。鶏ひき肉のホーリーバジル炒め。
これもランチメニューから。
ここはやっぱし、ナムプラーとプリックで補足が正しいマナー。



2009/6/3-4



ここからはディナーメニューから。
ヌアマナーオ。牛肉のマナーオがけサラダ。



2009/6/3-5



トーパイ(次)。おなじみソムタムタイ。青パパイヤサラダ。



2009/6/3-6



トーパイ。コームーヤーング。豚首とろ焼き。
ちょと訳がキモクてコートード・ナ・ハ~(ごめんあそばせ~)。



2009/6/3-7



トーパイ。パネンムー。豚のパネンカレー炒め。
パネンとは決してパーマネントの略ではない。字ずら的にはイヤンにも見えなくもなくなくなーい。(どっちだ!?スチャダラ兄)



2009/6/3-8



シメはネーノーン(もちろん)、デザート軍団。
デザート軍団、豊富だね、パパ!OLさんたちも大喜びまちがいなしだね。
いいな~M自動車のおっちゃんたち(嫉妬

プーのタイコネクション仲間のクンYMDは間違いなく常連になるはずだ。

お味的には、辛さ控えめでどなたにも食べやすい味付けなので、「あたしタイ料理初めてなの~」というOLさんにも安心して行って欲しいレストランであります。(今日はやけにOLさんをひきずるプーであります。)



2009/6/3-9



ということで、ごちそうさまでした、社長様&キップ店長。
これで、都内4店舗目のラックタイ。ますますのご繁栄とみなみなさまのご多幸を祈念しまして、御礼の言葉と代えさえていただきまする



ラックタイ田町店
港区芝5-33-8第一田町ビルB1
03-3451-4828


関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク