サワディクラップ
今日はタイフェ(スティバル)1日目でしたね。
当初の予定では、タイヤマハにまたがりさっそうと出撃予定でしたが、いかんせん腰をやられていてバイクなんか乗れる体調ではない
やっと歩ける程度
そこで、タイ料理好きの知人に運転してもらい車でやっとこさ行ってきた。
(おまけ)愛車タイヤマハ製Tiaraちゃんの図↓↓

会場はすっごい人。毎年増えている来場者数は見ても歴然。
腰は痛いわ椅子はないわ。写真なんか撮る余裕まるでなし。。
会場では、ムーハウのグリーンカレーとパッタイセット、タイカントリーのクワクリングムー、マライのカオマンガイを食べた。特筆すべきはマライさん。パクチーが1枚だったので「たくさんください」と言ったら、まさかのパクチーオニ盛り!!他の店ではそれより少ないパクチーが100円で売られているというのに。最高だ、マライ!!ビバ・マライ!!
で、ランブータン、タマリンド、ラカーンを買って帰還した
腰負傷のため1時間少々の滞在。AM fineのライブ見たかったな。。。
さて、タイフェネタはこれくらいで、サンカヤー・ファクトーンにいきますか。
まずは、本体の画像から。

これは、昨日のブログでご紹介したバンコクキッチンのランチについてきたデザートなのだけど、非常に美味しかったので、別途レポートします。
かぼちゃ、ココナッツミルクがベースのプリンみたいなデザート。
お味や食感はカノム・モーゲン(たろいもプリン)に近いものがあるある。
本国的にはかぼちゃまるごと使って作るようだが、ここは日本、しかもランチのおまけデザート。これでも十二分である。
おすすめタイデザートでござる。
アロイ度(味)☆☆☆☆☆
サバーイ度(心の快適)☆☆☆
イム度(店員の微笑み)☆☆☆☆
タイ度(店内のタイの雰囲気)☆(お洒落度は☆×5)
クンプーおすすめ度 ☆☆☆☆
バンコクキッチン自由が丘店
東京都目黒区自由が丘1-14-15
サーカス自由が丘2F
Tel.03-5701-0396

今日はタイフェ(スティバル)1日目でしたね。
当初の予定では、タイヤマハにまたがりさっそうと出撃予定でしたが、いかんせん腰をやられていてバイクなんか乗れる体調ではない


(おまけ)愛車タイヤマハ製Tiaraちゃんの図↓↓

会場はすっごい人。毎年増えている来場者数は見ても歴然。
腰は痛いわ椅子はないわ。写真なんか撮る余裕まるでなし。。
会場では、ムーハウのグリーンカレーとパッタイセット、タイカントリーのクワクリングムー、マライのカオマンガイを食べた。特筆すべきはマライさん。パクチーが1枚だったので「たくさんください」と言ったら、まさかのパクチーオニ盛り!!他の店ではそれより少ないパクチーが100円で売られているというのに。最高だ、マライ!!ビバ・マライ!!
で、ランブータン、タマリンド、ラカーンを買って帰還した

さて、タイフェネタはこれくらいで、サンカヤー・ファクトーンにいきますか。
まずは、本体の画像から。

これは、昨日のブログでご紹介したバンコクキッチンのランチについてきたデザートなのだけど、非常に美味しかったので、別途レポートします。
かぼちゃ、ココナッツミルクがベースのプリンみたいなデザート。
お味や食感はカノム・モーゲン(たろいもプリン)に近いものがあるある。
本国的にはかぼちゃまるごと使って作るようだが、ここは日本、しかもランチのおまけデザート。これでも十二分である。
おすすめタイデザートでござる。
アロイ度(味)☆☆☆☆☆
サバーイ度(心の快適)☆☆☆
イム度(店員の微笑み)☆☆☆☆
タイ度(店内のタイの雰囲気)☆(お洒落度は☆×5)
クンプーおすすめ度 ☆☆☆☆
バンコクキッチン自由が丘店
東京都目黒区自由が丘1-14-15
サーカス自由が丘2F
Tel.03-5701-0396
- 関連記事
-
- タイのおかしセットー!!
- 二日連続、、、
- サンカヤー・ファクトーン
- カオニアオ・マムワン
- カノム・タゴー
スポンサーサイト
コメント
お大事にです
私も代々木でマライのカオマンガイ食べました。オニ盛り注文すればよかった・・・米もばっちりタイ米だしアロイですよね。ムーハウのセットも良かったです。タイフェスでもクンプーさんと行動パターンが似てるみたいですね(笑。
AM fineはボーカルのファーイが大イメチェン!とてもかっこよくなってました。ビデオに撮ったので今度ブログにupしよと思います。
AM fineはボーカルのファーイが大イメチェン!とてもかっこよくなってました。ビデオに撮ったので今度ブログにupしよと思います。
Re: お大事にです
ダーさん>サワディクラップ。
コップンカップです。なんとか、ステージを見に行く事ができました!
ファーイはステージ下まで降りて来ての大サービスでしたね。
今日もダーさんがVTRを撮っているのではと見回しておりました。
何人か居たんですが、多分前列付近で三脚撮りをしている方かななどと妄想してましたよ(笑
マライにムーハウですか!行動一緒ですね~(爆
コップンカップです。なんとか、ステージを見に行く事ができました!
ファーイはステージ下まで降りて来ての大サービスでしたね。
今日もダーさんがVTRを撮っているのではと見回しておりました。
何人か居たんですが、多分前列付近で三脚撮りをしている方かななどと妄想してましたよ(笑
マライにムーハウですか!行動一緒ですね~(爆
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール
Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)
最新記事
- 「タイ料理屋」武蔵小杉「コピーピー」deゲーン・アーヂャート (03/23)
- 【タイ料理屋&タイ食材店】神立「バーンマイ」はドストライク! (03/06)
- 【タイ料理とカレー】祐天寺「カレイドスコープ」deガパオ&グリーンカレー (02/23)
- 【タイ料理とカラオケ】小岩「クンヤーイ」復活の儀 (02/11)
- 【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (01/25)
- 【タイ料理&タイマッサージ】石岡市「スクーチャイ」deタイ補給 (01/15)
- 【タイ料理屋】石岡市「タイバン」deクイティオナムトックの巻 (01/01)
- アメージング・タイランド リローデッド! (12/27)
- 【タイ料理屋】石岡市「キャオチャイ」deカオクルックガピ (12/17)
- 【タイ料理屋】日ノ出町「ファータイ」deムーガタ (11/29)
- 【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (07/25)
- アジアごはんズ in カレー寺(2022/7/3開催) (07/06)
- 【タイ料理屋】自由が丘「タイバーン酒店」の巻 (06/30)
- 【タイ×ニッポン居酒屋】西小山「わかば」 (05/30)
- 【タイ料理】綱島「バーンラック」復活! (04/27)
カテゴリ
カレンダー
月別アーカイブ
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (3)
- 2022/12 (2)
- 2022/11 (1)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (1)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (2)
- 2021/08 (3)
- 2021/07 (3)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (2)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (3)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (3)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (2)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (4)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (6)
- 2019/09 (10)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (5)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (3)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (6)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (9)
- 2014/08 (9)
- 2014/07 (10)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (9)
- 2014/03 (9)
- 2014/02 (6)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (12)
- 2013/09 (12)
- 2013/08 (12)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (11)
- 2013/05 (13)
- 2013/04 (12)
- 2013/03 (12)
- 2013/02 (11)
- 2013/01 (12)
- 2012/12 (11)
- 2012/11 (14)
- 2012/10 (12)
- 2012/09 (12)
- 2012/08 (12)
- 2012/07 (13)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (17)
- 2012/04 (12)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (13)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (16)
- 2011/09 (17)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (12)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (16)
- 2011/02 (17)
- 2011/01 (18)
- 2010/12 (20)
- 2010/11 (19)
- 2010/10 (24)
- 2010/09 (24)
- 2010/08 (23)
- 2010/07 (22)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (17)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (14)
- 2010/01 (18)
- 2009/12 (22)
- 2009/11 (17)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (18)
- 2009/06 (20)
- 2009/05 (17)
- 2009/04 (20)
- 2009/03 (16)
- 2009/02 (13)
- 2009/01 (14)
- 2008/12 (20)
- 2008/11 (21)
- 2008/10 (24)
- 2008/09 (8)
最新コメント
- クン プー:宇都宮市「欣栄商事」タイ食材店(アジア食材店) (02/11)
- クン プー:【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (02/11)
- クン プー:【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (02/11)
- 童德梅:宇都宮市「欣栄商事」タイ食材店(アジア食材店) (02/05)
- 元さん:【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (01/31)
- 賀茂 左近:【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (08/07)
- クン プー:ビルマ伝統祭デイデンチュッ祭2010 (10/12)
- ぴりか:ビルマ伝統祭デイデンチュッ祭2010 (10/10)
- クン プー:【タイ料理屋】武蔵小杉「クルワ・プリックタイ」de大好きな田舎青汁 (09/28)
- 賀茂 左近:【タイ料理屋】武蔵小杉「クルワ・プリックタイ」de大好きな田舎青汁 (09/27)
最新トラックバック