サワッディクラップ
やっと東京も まんえん防止がおわりますね
夜のタイ料理にも急いで行くこともなくなりプー的には助かります!
まあでもまだ 大騒ぎしている団体のお側にはできるだけ近づきたくはないです〜
さて インパクト大な看板はっけん!
パッタイの「○」が丸まったエビというのもなかなかどうして(こういう目立たない洒落っ気は好きよ)
食べたことあったけ??と一瞬混乱するプー
いやあるだろうプー

パッタイ
直訳すれば「タイ炒め」
なんじゃそりゃ?である55
タイでは1930〜1945年ごろに食料不足に備え 保存が効く食料として麺食(米麺)を推奨
タイ人なら麺を食えである
そのときに開発されたのがパッタイといわれているらしい(プーは生まれてないから知らんけど555)
パッタイソースは タマリンド、ナムプラー、ココナッツシュガーを煮込んで作ります
ちょっと手間がかかるのよ
タマリンドの酸味とほのかな甘さ、ナムプラーの塩気とコク、ココナッツシュガーの濃厚な甘味が基本味
具材は 卵、生もやし、生万能ねぎ、厚揚げ、クラッシュドピーナッツ、エビ、チャイポー(タイのたくあん)なんかがポピュラー
これに日本だとレモンがついてくることが多い(現地ではマナーオ)
パッタイ推しだけあり こちらのパッタイはその風味と味が楽しめます

麺類には卓上調味料がタイ的ルール
右から 粉唐辛子、砂糖、ナムプラー、お酢
お好きに調教して貴君好みに育てて欲しい

120万食突破のパッタイ!
すごい数すぎてきっとプーなら数えられていないと思われ555

こちらのランチには
トムヤムクンと生春巻きもセットになってます
特濃香トムヤムはえび風味ががっつり効いていて濃厚、かといってしょっぱいわけではないのが良いね
もちもち生春はウンセン、お野菜、エビなどが入り、ソースは定番ナムジムガイ、もちっとしていて美味しい

今回のお店は 吉祥寺クゥーチャイ
パッタイの他にランチは画像のとおり
笑ったのは「ガパオの葉を使ってないから他店とは違うガパオ風ライス」みたいな説明555
ガパオが仕入れづらいならこのように書いておくのは とても潔くて親切だと思う
笑ったけど好感度アップだ
下記 「【】の部分」 お店からの情報提供があったので正しく付け加えますね↓↓↓
【ガパオの葉は使ってないけど 代わりにホーラパーの葉を使用しているとのこと
豚肉にはホーラパーがおすすめという意図だそうです
ということで ガパオは使ってないけどホーラパーを使ってるガパオ風ライスという表記になってるそうです
(香りは異なりますが 同じバジル系統なのでホーラパー炒めも美味しいです!)】

【プー値】
ランチ10種くらい、王様9世あり、仏壇あり、タイのドラマが流れる、ホールは日本人の女子、たぶんコック兼オーナーぽい男性はかなりマッチョな日本人(?)、居心地の良いサイズ感のお店
特筆すべきはトイレの装飾 うまく説明出来ないけど今まで行ったタイ料理屋のトイレの中ではダントツな派手さ!そして目が眩んだ5555

店内は所狭しといろいろ飾ってある

階段まわりもポップであります

駅近だし 吉祥寺デートで行っても良いと思うの(クン・プーデートナビ)
クン・プーおすすめ度☆☆☆☆
*おすすめ度算出方法:アロイ度(美味しさ)・サバーイ度(快適さ・居心地)・イム度(愛想・サービス)・タイ度(タイの雰囲気・魂)の4項目(各項目5点満点)を足して4で割った平均得点
クゥーチャイ
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-7 君山ビル 2F
0422-26-5697

やっと東京も まんえん防止がおわりますね
夜のタイ料理にも急いで行くこともなくなりプー的には助かります!
まあでもまだ 大騒ぎしている団体のお側にはできるだけ近づきたくはないです〜
さて インパクト大な看板はっけん!
パッタイの「○」が丸まったエビというのもなかなかどうして(こういう目立たない洒落っ気は好きよ)
食べたことあったけ??と一瞬混乱するプー
いやあるだろうプー

パッタイ
直訳すれば「タイ炒め」
なんじゃそりゃ?である55
タイでは1930〜1945年ごろに食料不足に備え 保存が効く食料として麺食(米麺)を推奨
タイ人なら麺を食えである
そのときに開発されたのがパッタイといわれているらしい(プーは生まれてないから知らんけど555)
パッタイソースは タマリンド、ナムプラー、ココナッツシュガーを煮込んで作ります
ちょっと手間がかかるのよ
タマリンドの酸味とほのかな甘さ、ナムプラーの塩気とコク、ココナッツシュガーの濃厚な甘味が基本味
具材は 卵、生もやし、生万能ねぎ、厚揚げ、クラッシュドピーナッツ、エビ、チャイポー(タイのたくあん)なんかがポピュラー
これに日本だとレモンがついてくることが多い(現地ではマナーオ)
パッタイ推しだけあり こちらのパッタイはその風味と味が楽しめます

麺類には卓上調味料がタイ的ルール
右から 粉唐辛子、砂糖、ナムプラー、お酢
お好きに調教して貴君好みに育てて欲しい

120万食突破のパッタイ!
すごい数すぎてきっとプーなら数えられていないと思われ555

こちらのランチには
トムヤムクンと生春巻きもセットになってます
特濃香トムヤムはえび風味ががっつり効いていて濃厚、かといってしょっぱいわけではないのが良いね
もちもち生春はウンセン、お野菜、エビなどが入り、ソースは定番ナムジムガイ、もちっとしていて美味しい

今回のお店は 吉祥寺クゥーチャイ
パッタイの他にランチは画像のとおり
笑ったのは「ガパオの葉を使ってないから他店とは違うガパオ風ライス」みたいな説明555
ガパオが仕入れづらいならこのように書いておくのは とても潔くて親切だと思う
笑ったけど好感度アップだ
下記 「【】の部分」 お店からの情報提供があったので正しく付け加えますね↓↓↓
【ガパオの葉は使ってないけど 代わりにホーラパーの葉を使用しているとのこと
豚肉にはホーラパーがおすすめという意図だそうです
ということで ガパオは使ってないけどホーラパーを使ってるガパオ風ライスという表記になってるそうです
(香りは異なりますが 同じバジル系統なのでホーラパー炒めも美味しいです!)】

【プー値】
ランチ10種くらい、王様9世あり、仏壇あり、タイのドラマが流れる、ホールは日本人の女子、たぶんコック兼オーナーぽい男性はかなりマッチョな日本人(?)、居心地の良いサイズ感のお店
特筆すべきはトイレの装飾 うまく説明出来ないけど今まで行ったタイ料理屋のトイレの中ではダントツな派手さ!そして目が眩んだ5555

店内は所狭しといろいろ飾ってある

階段まわりもポップであります

駅近だし 吉祥寺デートで行っても良いと思うの(クン・プーデートナビ)
クン・プーおすすめ度☆☆☆☆
*おすすめ度算出方法:アロイ度(美味しさ)・サバーイ度(快適さ・居心地)・イム度(愛想・サービス)・タイ度(タイの雰囲気・魂)の4項目(各項目5点満点)を足して4で割った平均得点
クゥーチャイ
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-7 君山ビル 2F
0422-26-5697
クゥーチャイ (タイ料理 / 吉祥寺駅、井の頭公園駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- 【タイ料理】パッタイ/吉祥寺「クゥーチャイ」
- 吉祥寺「ランサーン」でラオ料理
- 吉祥寺「プーケット」でラープムーヌアなど
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール
Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)
最新記事
- 「タイ料理屋」武蔵小杉「コピーピー」deゲーン・アーヂャート (03/23)
- 【タイ料理屋&タイ食材店】神立「バーンマイ」はドストライク! (03/06)
- 【タイ料理とカレー】祐天寺「カレイドスコープ」deガパオ&グリーンカレー (02/23)
- 【タイ料理とカラオケ】小岩「クンヤーイ」復活の儀 (02/11)
- 【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (01/25)
- 【タイ料理&タイマッサージ】石岡市「スクーチャイ」deタイ補給 (01/15)
- 【タイ料理屋】石岡市「タイバン」deクイティオナムトックの巻 (01/01)
- アメージング・タイランド リローデッド! (12/27)
- 【タイ料理屋】石岡市「キャオチャイ」deカオクルックガピ (12/17)
- 【タイ料理屋】日ノ出町「ファータイ」deムーガタ (11/29)
- 【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (07/25)
- アジアごはんズ in カレー寺(2022/7/3開催) (07/06)
- 【タイ料理屋】自由が丘「タイバーン酒店」の巻 (06/30)
- 【タイ×ニッポン居酒屋】西小山「わかば」 (05/30)
- 【タイ料理】綱島「バーンラック」復活! (04/27)
カテゴリ
カレンダー
月別アーカイブ
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (3)
- 2022/12 (2)
- 2022/11 (1)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (1)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (2)
- 2021/08 (3)
- 2021/07 (3)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (2)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (3)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (3)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (2)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (4)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (6)
- 2019/09 (10)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (5)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (3)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (6)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (9)
- 2014/08 (9)
- 2014/07 (10)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (9)
- 2014/03 (9)
- 2014/02 (6)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (12)
- 2013/09 (12)
- 2013/08 (12)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (11)
- 2013/05 (13)
- 2013/04 (12)
- 2013/03 (12)
- 2013/02 (11)
- 2013/01 (12)
- 2012/12 (11)
- 2012/11 (14)
- 2012/10 (12)
- 2012/09 (12)
- 2012/08 (12)
- 2012/07 (13)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (17)
- 2012/04 (12)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (13)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (16)
- 2011/09 (17)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (12)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (16)
- 2011/02 (17)
- 2011/01 (18)
- 2010/12 (20)
- 2010/11 (19)
- 2010/10 (24)
- 2010/09 (24)
- 2010/08 (23)
- 2010/07 (22)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (17)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (14)
- 2010/01 (18)
- 2009/12 (22)
- 2009/11 (17)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (18)
- 2009/06 (20)
- 2009/05 (17)
- 2009/04 (20)
- 2009/03 (16)
- 2009/02 (13)
- 2009/01 (14)
- 2008/12 (20)
- 2008/11 (21)
- 2008/10 (24)
- 2008/09 (8)
最新コメント
- クン プー:宇都宮市「欣栄商事」タイ食材店(アジア食材店) (02/11)
- クン プー:【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (02/11)
- クン プー:【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (02/11)
- 童德梅:宇都宮市「欣栄商事」タイ食材店(アジア食材店) (02/05)
- 元さん:【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (01/31)
- 賀茂 左近:【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (08/07)
- クン プー:ビルマ伝統祭デイデンチュッ祭2010 (10/12)
- ぴりか:ビルマ伝統祭デイデンチュッ祭2010 (10/10)
- クン プー:【タイ料理屋】武蔵小杉「クルワ・プリックタイ」de大好きな田舎青汁 (09/28)
- 賀茂 左近:【タイ料理屋】武蔵小杉「クルワ・プリックタイ」de大好きな田舎青汁 (09/27)
最新トラックバック