サワッディクラップ
今日も弱腰で生きるタイフェチの権化プー
さあタイ料理で元気を振り絞ってまいりましょう!
埼玉の植民地池袋よりほど近い猛烈渋い街 大塚
そんな渋い街でひときわ渋く鎮座するこちらメークマイ
日本語訳 「曇」

ガラガラ〜(扉を開ける音)
サワッディクラップ!(おきまりプー空元気なご挨拶)
扉を入ると左手に厨房

右手に渋いカウンター席
壁には若きタイ女子コックの集合黒白写真
もしかして..と思い 厨房のおばさまに「この中に写ってますか?」と問う
「すごく若い時ね〜」との回答
たしかにすごく若いときである555

見上げればタイの仏像や偉い坊様の仏像 それに混じって鎌倉大仏
さすがである!
ほんとタイ人の熱心な信仰心は大好きであります

お座敷は2階なのですが 見上げてみるとこの階段が猛烈に急なこと!
ミニスカJKとぜひ登りたい階段である(もちろんキメ台詞は" After you"である)

上から見るとこんなこんな感じ
ころげ落ちたらただではすまない感満載

トイレも思ったとおりで大好き×2

2階にもちゃんと仏壇はあります
サートゥー

窓際のテーブルからは大塚の渋い眺望が楽しめます!

メニュー本だって期待を裏切りません
新単語ぞくぞくです555

斬新な横配列×縦配列
これはやろうと思うとかなりの手間が掛かりそうラメーン555

メークマイについては みなさんにお伝えしたいことは以上です!
おまけ
【プー値】
メニュー30種くらい(めずらしめのものは特になく日本人にも馴染みのお料理ばかりです)、2階10席+1階カウンター3席位、仏壇あり王様あり、BGMはタイポップ
ママまじやばいw(←誉めてる)(イサーンカラーな洋服を着てますがイサーン人?とけっして聞いてはいけませんwそんな田舎者じゃないと怒られますのでww)
ヤムタクライ
唐揚げ???にしっかり味染みてます、レモングラスより唐揚げメインなのか(N/A)

トードマングン
やわらかで美味しい海老すり身揚げ(☆4)

ラープガイ
バイマックルートの香り高き鶏肉の和え物、味付けはストレートシンプルでプー好み、使ってるプリックポン辛いっす(☆4.5)

ネームサライ
酸味のほどよい柔らかネームのスライス(☆3.8)

パックブンファイデーン
空心菜炒めっす(☆3.8)

プーニムパッポンカリー
ソフトシェル蟹の卵入りカレーっす(☆4)

カオパットプリックパウ
タイ米さらりのプリックパウで味付けしたシーフード辛味噌チャーハンす(☆4)

本日の論点の結論です!
「メークマイ 上から見るか下から見るか」 ..,もちろん下から一択である!!!ひゅぅぅぅぅぅ〜どどーん!!!!
クンプーおすすめ度☆☆☆☆+0.3☆(ママさいこう)
メークマイ
東京都豊島区北大塚2-12-5 高田ビル 1F・2F
03-3916-5500

今日も弱腰で生きるタイフェチの権化プー
さあタイ料理で元気を振り絞ってまいりましょう!
埼玉の植民地池袋よりほど近い猛烈渋い街 大塚
そんな渋い街でひときわ渋く鎮座するこちらメークマイ
日本語訳 「曇」

ガラガラ〜(扉を開ける音)
サワッディクラップ!(おきまりプー空元気なご挨拶)
扉を入ると左手に厨房

右手に渋いカウンター席
壁には若きタイ女子コックの集合黒白写真
もしかして..と思い 厨房のおばさまに「この中に写ってますか?」と問う
「すごく若い時ね〜」との回答
たしかにすごく若いときである555

見上げればタイの仏像や偉い坊様の仏像 それに混じって鎌倉大仏
さすがである!
ほんとタイ人の熱心な信仰心は大好きであります

お座敷は2階なのですが 見上げてみるとこの階段が猛烈に急なこと!
ミニスカJKとぜひ登りたい階段である(もちろんキメ台詞は" After you"である)

上から見るとこんなこんな感じ
ころげ落ちたらただではすまない感満載

トイレも思ったとおりで大好き×2

2階にもちゃんと仏壇はあります
サートゥー


窓際のテーブルからは大塚の渋い眺望が楽しめます!

メニュー本だって期待を裏切りません
新単語ぞくぞくです555

斬新な横配列×縦配列
これはやろうと思うとかなりの手間が掛かりそうラメーン555

メークマイについては みなさんにお伝えしたいことは以上です!
おまけ
【プー値】
メニュー30種くらい(めずらしめのものは特になく日本人にも馴染みのお料理ばかりです)、2階10席+1階カウンター3席位、仏壇あり王様あり、BGMはタイポップ
ママまじやばいw(←誉めてる)(イサーンカラーな洋服を着てますがイサーン人?とけっして聞いてはいけませんwそんな田舎者じゃないと怒られますのでww)
ヤムタクライ
唐揚げ???にしっかり味染みてます、レモングラスより唐揚げメインなのか(N/A)

トードマングン
やわらかで美味しい海老すり身揚げ(☆4)

ラープガイ
バイマックルートの香り高き鶏肉の和え物、味付けはストレートシンプルでプー好み、使ってるプリックポン辛いっす(☆4.5)

ネームサライ
酸味のほどよい柔らかネームのスライス(☆3.8)

パックブンファイデーン
空心菜炒めっす(☆3.8)

プーニムパッポンカリー
ソフトシェル蟹の卵入りカレーっす(☆4)

カオパットプリックパウ
タイ米さらりのプリックパウで味付けしたシーフード辛味噌チャーハンす(☆4)

本日の論点の結論です!
「メークマイ 上から見るか下から見るか」 ..,もちろん下から一択である!!!ひゅぅぅぅぅぅ〜どどーん!!!!
クンプーおすすめ度☆☆☆☆+0.3☆(ママさいこう)
メークマイ
東京都豊島区北大塚2-12-5 高田ビル 1F・2F
03-3916-5500
メークマイ (タイ料理 / 大塚駅、大塚駅前駅、巣鴨新田駅)
夜総合点★★★★☆ 4.3
- 関連記事
-
- 【タイ料理屋】池袋「新生・ピラブカウ」でカツ丼!!
- 【タイ料理屋】 大塚 「メークマイ」 上から見るか下から見るか
- 【タイ料理屋】池袋「バーンカオケン」2回分どどん!!
- 【タイ料理屋】池袋「R..」でいけふくろうについて考える
- 【タイ料理屋】池袋「タイストリートフード」で再会
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール
Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)
最新記事
- 「タイ料理屋」武蔵小杉「コピーピー」deゲーン・アーヂャート (03/23)
- 【タイ料理屋&タイ食材店】神立「バーンマイ」はドストライク! (03/06)
- 【タイ料理とカレー】祐天寺「カレイドスコープ」deガパオ&グリーンカレー (02/23)
- 【タイ料理とカラオケ】小岩「クンヤーイ」復活の儀 (02/11)
- 【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (01/25)
- 【タイ料理&タイマッサージ】石岡市「スクーチャイ」deタイ補給 (01/15)
- 【タイ料理屋】石岡市「タイバン」deクイティオナムトックの巻 (01/01)
- アメージング・タイランド リローデッド! (12/27)
- 【タイ料理屋】石岡市「キャオチャイ」deカオクルックガピ (12/17)
- 【タイ料理屋】日ノ出町「ファータイ」deムーガタ (11/29)
- 【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (07/25)
- アジアごはんズ in カレー寺(2022/7/3開催) (07/06)
- 【タイ料理屋】自由が丘「タイバーン酒店」の巻 (06/30)
- 【タイ×ニッポン居酒屋】西小山「わかば」 (05/30)
- 【タイ料理】綱島「バーンラック」復活! (04/27)
カテゴリ
カレンダー
月別アーカイブ
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (3)
- 2022/12 (2)
- 2022/11 (1)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (1)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (2)
- 2021/08 (3)
- 2021/07 (3)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (2)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (3)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (3)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (2)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (4)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (6)
- 2019/09 (10)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (5)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (3)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (6)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (9)
- 2014/08 (9)
- 2014/07 (10)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (9)
- 2014/03 (9)
- 2014/02 (6)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (12)
- 2013/09 (12)
- 2013/08 (12)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (11)
- 2013/05 (13)
- 2013/04 (12)
- 2013/03 (12)
- 2013/02 (11)
- 2013/01 (12)
- 2012/12 (11)
- 2012/11 (14)
- 2012/10 (12)
- 2012/09 (12)
- 2012/08 (12)
- 2012/07 (13)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (17)
- 2012/04 (12)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (13)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (16)
- 2011/09 (17)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (12)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (16)
- 2011/02 (17)
- 2011/01 (18)
- 2010/12 (20)
- 2010/11 (19)
- 2010/10 (24)
- 2010/09 (24)
- 2010/08 (23)
- 2010/07 (22)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (17)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (14)
- 2010/01 (18)
- 2009/12 (22)
- 2009/11 (17)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (18)
- 2009/06 (20)
- 2009/05 (17)
- 2009/04 (20)
- 2009/03 (16)
- 2009/02 (13)
- 2009/01 (14)
- 2008/12 (20)
- 2008/11 (21)
- 2008/10 (24)
- 2008/09 (8)
最新コメント
- クン プー:宇都宮市「欣栄商事」タイ食材店(アジア食材店) (02/11)
- クン プー:【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (02/11)
- クン プー:【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (02/11)
- 童德梅:宇都宮市「欣栄商事」タイ食材店(アジア食材店) (02/05)
- 元さん:【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (01/31)
- 賀茂 左近:【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (08/07)
- クン プー:ビルマ伝統祭デイデンチュッ祭2010 (10/12)
- ぴりか:ビルマ伝統祭デイデンチュッ祭2010 (10/10)
- クン プー:【タイ料理屋】武蔵小杉「クルワ・プリックタイ」de大好きな田舎青汁 (09/28)
- 賀茂 左近:【タイ料理屋】武蔵小杉「クルワ・プリックタイ」de大好きな田舎青汁 (09/27)
最新トラックバック