fc2ブログ
サワッディクラップ

未曾有のコロナ騒ぎが起こってしまい飲食店も大打撃でたいへんな今日この頃ですが
タイ料理食べてますか!
プーは免疫力がめっちゃ弱いので出来る限りの防御はしてますが そんな中でもタイ料理は毎日食べたい
ということで変わらずほぼほぼ食べに行ってます!


さてさて本日ご紹介するのはタイ第二の都市チェンマイをさらに進化させた店名の

ニューチェンマイ!

いいじゃないですかこのネーミング
ネオとかニューとかラースッドとか大好きです55

でね 昼と夜行ってきたのでまとめていくね







まずはランチ
ランチメニューは8種類 850円と950円でリーズナブル

カオソイ
いわずと知れたチェンマイ料理
細めの平小麦麺、スープは辛くてコクがありしつこなくてあとひく美味さ
骨付き鶏もも肉は柔らかでほろほろでスプーンで崩していただけるほど(☆4.5)



DSCF5877_20200305112333fc2.jpg



必須付けあわせのパカドン、ライム、紫たまねぎもばっちりしっかり



DSCF5878.jpg



麺すくいショットオールバイマセルフもキマりまくる
プー好みの美味しいスープだったので聞いてみたところ やはり手間暇掛けてニューチェンマイテイストにしているとのこと

ランチにはこれにしっかりサラダも付いてます
ランチからこのクオリティのカオソイがいただけるのは嬉しいかぎり!



DSCF5881.jpg



夜の部いきまーす
画像をよく見ると中でママさんがキメポーズしてくれているのがわかる55



DSCF5219.jpg



【プー値】
メニュー20種くらい+黒板メニュー、チェンマイ料理は見たところカオソイとハンレーとナムプリックオーンとナムプリックヌム、王様あり、仏壇なし、BGMはノリのいいタイポップ、15席程度の落ち着くカフェ風スペース、コック兼ママさんはチェンマイの方(北部の方ですが南部料理もお得意とのことです)



DSCF5204.jpg



道行く人を眺めながら食べるも良し
道行く人に眺められながら食べるも良しなシースルー構造



DSCF5208.jpg



この日の黒板メニュー
カポオがなんともプーの心をワシ掴みでジワる!



DSCF5206.jpg



黒板メニューから
豚ラープ
キリリッとまではキマッてないけどカオクアやホームデーンのしっかり入った美味しいラープムー(☆3.5)



DSCF5216.jpg



チェンマイカレー
見ての通り画面右半分は完璧ゲーンハンレーです
ごろっとしたトロトロのムーサームチャン(三段豚肉)がやばウマ、必須食材ピーナッツと生姜もイン(プー的には生姜はもっと欲しいところ)
ゆで卵とジャガイモは日本人向けにアレンジ、ゲーンも日本人に合わせ敢えてスープを多めにしてあるそうです(☆4.4)

ちなみにこのゲーンハンレーはランチでもあります



DSCF5211.jpg



昼と夜合わせて その名に恥じぬ「ニュー」な部分を体感させていただきましたカッポム!
ママさんもいい方だしサバーイなお店です


クンプーおすすめ度☆☆☆☆+0.4☆


ニューチェンマイ
東京都目黒区八雲1-2-5
03-6459-5325




ニューチェンマイタイ料理 / 都立大学駅

夜総合点★★★★ 4.4





関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク