fc2ブログ
サワッディクラップ

かつてはタイコミュニティが凄かったという伝説のある荒川沖
何年かぶりに訪れました
無くなってるお店あり 新しくオープンしたお店あり
その昔ほどではないと思われるけど 今だこの一角はタイコミュニティが密集しています

その中に鎮座するトゥクトゥクへいざ!
(以前訪問した 左後ろに見切れている「アロイ」は残念ながら無くなってました..)







なんていうんだっけ?こういう見本のやつ
これ欲しいわ555
(ショーケースに映るマッサージの文字もこのショットの見どころよ)



DSCF2760.jpg



【プー値】
4卓16席とカウンター3席のとてもサバイなハコ、地上波テレビ放映、王様なし、仏壇あり、一品1ページのアメージングメニュー搭載、メニュー本はバージョン違いもあるので違いをさがすのも一興



DSCF2763.jpg



裏手に駐車場3台分完備+代行もあるので車で来ても安心のトゥクトゥク



DSCF2764.jpg



映えるウォールアート搭載



DSCF2766.jpg



一見すると普通のお水ディスペンサーなのですが



DSCF2767.jpg



見よ!!
ペットボトル合体のJAXAも驚きのアメージングっぷり555



DSCF2767-2.jpg



アメージングはもちろんメニューにも搭載である!

トードマンバー!
当たりが出たらもう1本的なwww
(ちなみに正解はトードマンプラーね)



DSCF2762.jpg



豚肉のサラダチェンマイの!
もはや古典の授業で習ったレ点知識必須www

ほんとこういうアメージングなお店は大好きなのでいつまでもそのままの君でいて欲しい(ラブ



DSCF2761.jpg



こういうラブなタイ料理屋さんに行ったら必ずチェックしていただきたいのはおトイレ
かなりの高確率でアメージングですので!

では行ってみましょうね



DSCF2780.jpg



思った通りの!



DSCF2782.jpg



プーの期待を裏切らない
ラブリーラブリーアメージングな装飾です



DSCF2783.jpg



あ〜もう満足満足のお店紹介でした〜

でもせっかくなので食べたお料理も少しご紹介

カイイヤウマー・ガパオ
ピータンのガパオ炒め
やや薄味なのでプリックナムプラーをプラスででグー、揚げガパオもたっぷり(☆4.3)



DSCF2769.jpg



カーオ・ネーム・クルック
揚げごはんはカリカリタイプ、ネームはほどよい酸味
生姜、炒ったピーナツ、パクチーなども入ってます(☆5)




DSCF2771.jpg



付け合わせのお野菜で巻いたりしてね
名産のネギがフレッシュです



DSCF2774.jpg



エンタフォー
麺はセンレック
具材はルークチンプラー、イカ、空心菜、もやしなどなど色々入ってまっする
味を引き締めるグラティアムドーン(にんにく漬け)も入っていてよきまる
スープはしっかり味がついてるのでこのままでもオケーだけど調味料で味付けしてもよき(☆5)



DSCF2776.jpg



そこらのお店とはひと味違う調味料装備



DSCF2777.jpg



料理も雰囲気も最高にプー好みのトゥクトゥクでございました〜


クンプーおすすめ度☆☆☆☆+0.5☆

トゥクトゥク
茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷1329-130
029-841-5799




トゥクトゥクタイ料理 / 荒川沖駅

昼総合点★★★★ 4.5

関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク