サワッディクラップ
ウヒョー!すっかり春でございますね〜♪
これから夏に向けてのホットホッターホッテストになる季節!大大大スキ大地獄節〜♪♪
さてさて プーのバイトタウン学芸大学地区にまた一店新しいタイ料理屋がオープンしたのでご紹介!
これで学芸大学にはなんと!5軒のタイ料理専門店が出来ちゃったわけなのよ!いいね!まじいいね!
ちゃんとしたタイ料理屋がこんなローカルタウンにも増殖していくのはタイ料理広報家としてはメッチャ嬉シイデース(←イルコさん風)

こちらプアンは三軒茶屋に本店のあるお店

本店同様おしゃれ系のお店なのでタイ料理デートにももってこいよのやっちゃえやっちゃえ!なのです!
基本スペックね
卓で20人くらい+カウンター7人のこぢんまりした良いハコ具合、おしゃれBGM、ランチ16種+日替わり、仏壇王様なし、夜メニュー50種くらい

オープンしてすぐとしばらくしてからの2回ランチにイキました〜ん
初回訪問はゲーンマサマン
ランチセットはサラダとスープ付き

ゲーンマサマン
鶏肉は臭みなく柔らかで美味しい、マサマンの基本具材ジャガイモとピーナッツがイン、味つけは普通に良い具合(☆3.5)
この日一番気になっちゃたのはパサつき気味のタイ米でした(たまたま時間経っていたのかしらん)

スープ
大根風味が効きすぎちゃってゲーンジューというよりはもっとさっぱりした違うスープなイメージ(☆3)

サラダ
酸味のあるドレッシングにガーリックチップON(☆3)

チャーマナオ
120円で好きなドリンクが追加できるは嬉しいわん
甘さ控え目、お茶の濃さは薄めだけどフレッシュライムが入ってて120円だしまあアリ中のアリ(☆3)

2回目の訪問〜ガパオガイ
同じくセットなので画像はないけどサラダとスープ付き
目玉はよく焼きでオーダー

ガパオガイ
バジルは日本平均枚数インでフレッシュと冷凍のミックスぽかったけど香りは弱し(冬だしね)、シンプルながらしっかりとした味付けはよい具合に鶏粗挽きに絡んでます(☆3.5)
あ!ジャスミンライスは今回良い感じでした
あとゲーンジューは前回より香りも味もゲーンジューだったw(☆3.5)

ニッポンタイ料理化計画はちゃくちゃくと進んでいるな〜とローカルタウン学芸大学で確信したプーでございました!
クンプーおすすめ度☆☆☆+0.3☆
本格タイ料理バル プアン 学芸大学店
東京都目黒区鷹番2-15-12 A-2ビル 2F
03-6412-7660

ウヒョー!すっかり春でございますね〜♪
これから夏に向けてのホットホッターホッテストになる季節!大大大スキ大地獄節〜♪♪
さてさて プーのバイトタウン学芸大学地区にまた一店新しいタイ料理屋がオープンしたのでご紹介!
これで学芸大学にはなんと!5軒のタイ料理専門店が出来ちゃったわけなのよ!いいね!まじいいね!
ちゃんとしたタイ料理屋がこんなローカルタウンにも増殖していくのはタイ料理広報家としてはメッチャ嬉シイデース(←イルコさん風)

こちらプアンは三軒茶屋に本店のあるお店

本店同様おしゃれ系のお店なのでタイ料理デートにももってこいよのやっちゃえやっちゃえ!なのです!
基本スペックね
卓で20人くらい+カウンター7人のこぢんまりした良いハコ具合、おしゃれBGM、ランチ16種+日替わり、仏壇王様なし、夜メニュー50種くらい

オープンしてすぐとしばらくしてからの2回ランチにイキました〜ん
初回訪問はゲーンマサマン
ランチセットはサラダとスープ付き

ゲーンマサマン
鶏肉は臭みなく柔らかで美味しい、マサマンの基本具材ジャガイモとピーナッツがイン、味つけは普通に良い具合(☆3.5)
この日一番気になっちゃたのはパサつき気味のタイ米でした(たまたま時間経っていたのかしらん)

スープ
大根風味が効きすぎちゃってゲーンジューというよりはもっとさっぱりした違うスープなイメージ(☆3)

サラダ
酸味のあるドレッシングにガーリックチップON(☆3)

チャーマナオ
120円で好きなドリンクが追加できるは嬉しいわん
甘さ控え目、お茶の濃さは薄めだけどフレッシュライムが入ってて120円だしまあアリ中のアリ(☆3)

2回目の訪問〜ガパオガイ
同じくセットなので画像はないけどサラダとスープ付き
目玉はよく焼きでオーダー

ガパオガイ
バジルは日本平均枚数インでフレッシュと冷凍のミックスぽかったけど香りは弱し(冬だしね)、シンプルながらしっかりとした味付けはよい具合に鶏粗挽きに絡んでます(☆3.5)
あ!ジャスミンライスは今回良い感じでした
あとゲーンジューは前回より香りも味もゲーンジューだったw(☆3.5)

ニッポンタイ料理化計画はちゃくちゃくと進んでいるな〜とローカルタウン学芸大学で確信したプーでございました!
クンプーおすすめ度☆☆☆+0.3☆
本格タイ料理バル プアン 学芸大学店
東京都目黒区鷹番2-15-12 A-2ビル 2F
03-6412-7660
本格タイ料理バル プアン 学芸大学店 (タイ料理 / 学芸大学駅、祐天寺駅)
昼総合点-
- 関連記事
-
- 【タイ料理屋】学芸大学「プアン」で日替わり〜
- 【タイ料理カフェ】目黒本町「ザ・パーラー」deしゃれおつロンリー
- 【タイ料理屋】ニューオープン学芸大学「プアン」でランチ2回分の巻巻
- 【タイ料理屋】学芸大学「バーンメイ」でランチdeヤムママー
- 【タイ料理屋】中目黒「イムアロイ」でスパイシーチキンなんちゃら
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール
Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)
最新記事
- 「タイ料理屋」武蔵小杉「コピーピー」deゲーン・アーヂャート (03/23)
- 【タイ料理屋&タイ食材店】神立「バーンマイ」はドストライク! (03/06)
- 【タイ料理とカレー】祐天寺「カレイドスコープ」deガパオ&グリーンカレー (02/23)
- 【タイ料理とカラオケ】小岩「クンヤーイ」復活の儀 (02/11)
- 【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (01/25)
- 【タイ料理&タイマッサージ】石岡市「スクーチャイ」deタイ補給 (01/15)
- 【タイ料理屋】石岡市「タイバン」deクイティオナムトックの巻 (01/01)
- アメージング・タイランド リローデッド! (12/27)
- 【タイ料理屋】石岡市「キャオチャイ」deカオクルックガピ (12/17)
- 【タイ料理屋】日ノ出町「ファータイ」deムーガタ (11/29)
- 【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (07/25)
- アジアごはんズ in カレー寺(2022/7/3開催) (07/06)
- 【タイ料理屋】自由が丘「タイバーン酒店」の巻 (06/30)
- 【タイ×ニッポン居酒屋】西小山「わかば」 (05/30)
- 【タイ料理】綱島「バーンラック」復活! (04/27)
カテゴリ
カレンダー
月別アーカイブ
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (3)
- 2022/12 (2)
- 2022/11 (1)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (1)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (2)
- 2021/08 (3)
- 2021/07 (3)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (2)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (3)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (3)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (2)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (4)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (6)
- 2019/09 (10)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (5)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (3)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (6)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (9)
- 2014/08 (9)
- 2014/07 (10)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (9)
- 2014/03 (9)
- 2014/02 (6)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (12)
- 2013/09 (12)
- 2013/08 (12)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (11)
- 2013/05 (13)
- 2013/04 (12)
- 2013/03 (12)
- 2013/02 (11)
- 2013/01 (12)
- 2012/12 (11)
- 2012/11 (14)
- 2012/10 (12)
- 2012/09 (12)
- 2012/08 (12)
- 2012/07 (13)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (17)
- 2012/04 (12)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (13)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (16)
- 2011/09 (17)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (12)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (16)
- 2011/02 (17)
- 2011/01 (18)
- 2010/12 (20)
- 2010/11 (19)
- 2010/10 (24)
- 2010/09 (24)
- 2010/08 (23)
- 2010/07 (22)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (17)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (14)
- 2010/01 (18)
- 2009/12 (22)
- 2009/11 (17)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (18)
- 2009/06 (20)
- 2009/05 (17)
- 2009/04 (20)
- 2009/03 (16)
- 2009/02 (13)
- 2009/01 (14)
- 2008/12 (20)
- 2008/11 (21)
- 2008/10 (24)
- 2008/09 (8)
最新コメント
- クン プー:宇都宮市「欣栄商事」タイ食材店(アジア食材店) (02/11)
- クン プー:【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (02/11)
- クン プー:【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (02/11)
- 童德梅:宇都宮市「欣栄商事」タイ食材店(アジア食材店) (02/05)
- 元さん:【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (01/31)
- 賀茂 左近:【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (08/07)
- クン プー:ビルマ伝統祭デイデンチュッ祭2010 (10/12)
- ぴりか:ビルマ伝統祭デイデンチュッ祭2010 (10/10)
- クン プー:【タイ料理屋】武蔵小杉「クルワ・プリックタイ」de大好きな田舎青汁 (09/28)
- 賀茂 左近:【タイ料理屋】武蔵小杉「クルワ・プリックタイ」de大好きな田舎青汁 (09/27)
最新トラックバック