fc2ブログ
チョムリアップ スオ

仕事の関係でタイのお隣の国カンボジアに行ってました~
カンボジアってみなさんどんなイメージもってますかね~?
地雷、貧しい国、アンコールワット、危ない、キリングフィールド、、などなどあるあるかと思いますが、ここってかつてはムシュランの国フランス統治国。
なので、いまでもおししいバゲットが豊富なんですよ!
街にはところどころに統治時代のフレンチコロニアル洋館も見受けられる。そしてカンボジア人は愛想がよくて優しいんですね~
はっきし言ってとてもいい国なんす!

さて、そんな素敵な国でプーいちおしの屋台。
アイスdeバゲットである。



2009/2/15-1



彼はバイク屋台で走ってくるのである。(見つけるにはその日の運もある)
すかさず、プーは立ちはだかりバイクをとめた。
言葉はクメール語。タイ語とは似ているようで似つかない。
彼は英語も無理。身振り手振りの体当たりである。

どうやら、バゲットかコーンかを選び、アイスも2種類からチョイスらしい。
アイスはバニラぽいと黒っぽいのの2種。プーは白でバゲットをチョイス。
カンボジアの主要通貨はUSドル、そして補助貨幣が自国通貨リエルである。
いくらかわかんないからとりあず1ドルを差し出す。
彼はなんか言ってる、、、しかし解読不能、、、、むむむとしていると、後ろから来たカンボジアの男性が「サウザンド リエル」と教えてくれた。
そうか、1ドルで釣りがなかったのかと、1000リエル(25円)を渡しさっそく味見。



2009/2/15-2



バゲットにアイス4玉、その上にたっぷりのコンデンスミルク、そしてクラッシュしたピーナッツをざざっとふりかけただけ。
アイスはココナッツ繊維いりのシャーベットとアイスの中間的な感じ。
ううううう、んんんん、んまい!!!
こりゃ、美味い!!!
これを食いながら街を歩けば、超サバーイである。

なんて、名前かわかんないけど、おすすめ度☆×5だ。

補足、、、彼がマスクをしてる理由について。。舗装路工事や舗装していない道路が多くすごくほこりっぽいからである。けして、ツバが商品にかからないためではない。鼻まで隠さないと鼻毛のびーるよ兄さん。


関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク