fc2ブログ
サワッディハー

タイフェス東京その2
ステージの巻はっじまるよー


人間国宝バーンイェン・ラークゲンさま率いるモーラム軍団!



IMG_0491.jpg



舞います!



IMG_1579.jpg



見せます!赤いパンツです!



IMG_1643.jpg



そして登場人間国宝モーラムの女王バーンイェン・ラークゲンさま!



IMG_1609.jpg



伝説の大物のまさかの日本上陸に沸き立つ観客席!



IMG_1646.jpg



会場のイサーン人狂喜乱舞!!



IMG_1611.jpg



そして会場のお客さんをステージに上げて踊りまくりのモーラム三昧



IMG_0514.jpg



グランド・パンワロットさん
オーディション番組、第五回ザ・スター出身



IMG_1681.jpg



素敵ですぅ〜
綺麗ですぅ〜♡



IMG_1665.jpg



観客席まで行くのはタイ式ファンサービスの基本



IMG_1714.jpg



ゲーム・ウィチャヤニーさん
彼女もザ・スター出身の実力派



IMG_1768.jpg



力強いヴォーカルで聴かせてくれます!



IMG_1763.jpg



ララ・ルルのお二人



IMG_2028.jpg



原色バリバリの衣装で超楽しいステージ!



IMG_2027.jpg



ズッコける時に鳴り響くシンバルの効果音も最高でした(笑)



IMG_2037.jpg



カノムジーンちゃん



IMG_1923.jpg



2009年のタイフェスにも来ていましたねー



IMG_1931.jpg



かわいくてスタイルよくて歌上手くて言うことなし!



IMG_1930.jpg



ブルーベリーのお二人



IMG_1877.jpg



このシンクロ具合は素晴らしい!



IMG_1875.jpg



ぴったりシンクロ!!



IMG_1876.jpg



シミシミ♪



IMG_1881.jpg



ゲーンソム・タナタットくん



IMG_1834.jpg



なんたるイケメン!
キレのいいダンス!



IMG_1791.jpg



彼もザ・スターの出身
天は二物を与えてしまったようです



IMG_0548.jpg



イサーン演歌の大将とも呼ばれている大物兄貴
ティアドロップタイプのグラサンがここまでしっくり似合う男はやはり兄貴しかいない!



<IMG_1972.jpg



メーン・マニーワン氏



IMG_1992.jpg



なにをやっても絵になってしまう



IMG_1994.jpg



後ろ姿さえ絵になってしまう!



IMG_1998.jpg



かっこよすぎますぜ!メーン兄貴!!



IMG_2007.jpg



ネコジャンプのお二人



IMG_2055.jpg



可愛かった二人はいつの間にか綺麗なおねえさんになっていましたよ♡



IMG_2069.jpg



かわいいは正義!



IMG_2052.jpg



それは国籍を問わない真理なのだ!



IMG_2043.jpg



クラテー・クラターイのお二人



IMG_2144.jpg



元ムエタイ選手だったクラテーさんはやはりアクション派



IMG_2138.jpg



クラターイさんだって負けてやせんぜ!



IMG_2151.jpg



テンポの良いルークトゥンでノリノリの会場!



IMG_2164.jpg



ファンサービスは基本
そしてお客さんはチップを渡すのもタイ式ステージの楽しみ方の基本



IMG_2166.jpg



最高の姉妹デュオ♪



IMG_2156.jpg



サウンド・オブ・サイアム
タイ音楽とジャズを融合させたバンドで〆です!



IMG_0638.jpg



いや〜タイフェスって
最高!!の一言です♡



IMG_0630_20150521223606a65.jpg



そして、今日明日は大阪タイフェスですよ!
行く方は楽しんでくださいね!!!

関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
トンチャイさま

サワッディクラップv-421
お返事たいへん遅くなってコトートクラップ。

おっしゃるとおりモーラムの独特の音使いとあのリズムは他では味わえない心地よさがありますよね!
ルークトゥンもいろいろなものがありますが今風のタイポップにはないタイらしい雰囲気にやはり惹かれます。
これからもタイの魅力を伝えられる記事をがんばって書いていきますのでよろしくお願いします!
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク