fc2ブログ
ワッディ

日本のタイ密集地帯の1つである、上野・湯島ゾーン。
今回はこのディープなゾーンを探検である。
同行もおなじみ、「パイ マイ?」と問えば「パイ カップ」と答えるクンKZ。
たのもしい男である。

われわれはさっそく裏路地を探索。タイ国旗があちらこちらである!
ナイスタウンである
その中でも怪しく光るブルーネオンにシルバーのドア。気になる。
店の名前は「スワンナプーム」。ご存知バンコクの新しい空港名と同じである。
入り口で躊躇しているサラリーマンたちを追い抜き、サワッディクラーップ!

中も青い。中の様子は次回のレポートとすることにする。

さて、品目はかなり多い。しかし、値段はやはりカラオケつきなので、少々お高め。
1品目は「ムーマナーオ」豚肉のマナーオ掛けだ。
見た目でその辛さが伝わるだろうか。
ものすごく辛い。強烈に辛い。しびれるほど辛い。
久しぶりに、燃えるような辛さを体験した。
しかし、味付けは最高にいい。
まさに、辛いけど美味い。クンKZはすでに滝のような汗。



2009/1/18-1



2品目は、なんだかわからないが、日本語の「パリパリ麺のあんかけ」という言葉にダマされ注文した「ミー・クロープ」という料理。
写真をみてどんな味だか想像のつく方は、100%この料理を食べたことがある方だけだと思う。
さて、味見だ。ぱくり。。。。あ・ま・い。。。。揚げたセンミーが甘い甘い甘い甘いこ・い・び・と。。。
なんじゃこりゃ!?とわれわれはびっくりである。まさにアメージングタイランド、アゲイン!
構成は、にら、たまご、干しえび、はちみつ。そう、甘さの秘密はたっぷりのはちみつなのだ。



2009/1/18-2



ムー・マナーオとは6と9の関係(おっと、、下品な意味合いはひとつもない)。
強烈な辛さが癒されていくのだ。
気がつくと、結構ハマる。
おかしと思うとイケルじゃんみたいな雰囲気になってくる。
まんまとタイランドマジックにかかってしまったようだ。

さーて、次回は、店内の様子ともう1品ご紹介することにしる。



タイレストラン&バー スワンナプーム
文京区湯島3-46-9 アルバ天神下1F-A
Tel:03-5668-3433


アロイ度(味)☆☆☆☆☆
サバーイ度(心の快適)☆☆☆☆
イム度(店員の微笑み)☆☆☆
タイ度(店内のタイの雰囲気)☆
クンプーおすすめ度 ☆☆☆
関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク