fc2ブログ
サワッディカ

夏真っ盛り、プー氏、毎日汗だくで暮らしてます。汗だくサイコー\(^o^)/

そんな夏にはタイ料理オフコース。
今日は海鮮超ハーブ炒め。ほんとはイカとか貝とか入れたほうが良かったんだけど、めんどくさいから冷凍むきエビのみw







ニンニクとプリックはクロックで潰しておきます。(クロックなければみじんでよくてよ)
何が超ハーブかというと、バイガパオ、ガチャーイ、生胡椒、バイマックルートという香りのいい奴ら勢揃い的な料理なのだ。
バイマックルートは真ん中の葉脈をとることでさらに香ります。



20140609IMG_2921.jpg



油を敷き、クロックしたニンニクとプリックを軽く炒めます。
それから海鮮、いんげん、ナムマンホイ(オイスターソース)大1〜、ナムプラー大1〜(、お好みで砂糖少々)投入。水or出汁を少し入れます。
ハーブ類を投入して、バイガパオがナイスグリーンになったら火を止めます。



20140609IMG_2926.jpg



完成也。
さあ美味しいパッチャーでさらに一汗かこうじゃありませんか♪



20140609IMG_2929.jpg



夏だ!タイ料理をお家でつくろうキャンペーン中!!


プーキペディア:
【プー式まいぺんらいタイ料理レシピ(レベル2)とは】
食べることの経験値はわりとあるんだけど、料理の方は経験値ほぼ0(ゼロ)のクンプーが始めたタイ料理レシピブログ。

包丁もろくろく扱えないくせに、タイ料理レシピをぬけぬけとブログにしちゃうというマイペンライ精神全面押しのタイ料理レシピブログ。

クンプーが、タイのレシピブログや日本のレシピブログを参考にミックスして、家に残ってるものとかも適当に使って、ちょーマイペンライ(ちょー適当)に作ってるタイ料理レシピ。

あわよくば、ちゃんとしたレシピを誰かコメントくれないかなぁと待っている超絶他力本願的タイ料理レシピブログ。

51品目が切りがいいとか抜かして、勝手にレベル2に昇格するという昇格自由なレシピブログはお子様からお年寄りまで幅広い層に指示されている、わけがない。
関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク