fc2ブログ
サワッディクラップ

茨城県 荒川沖、、、かつてはタイ村(タイコミュニティ)が繁栄していた地域と先人の言い伝えにある場所。
ならば、もちろんタイ料理探検隊は行かざる得まい。







繁栄の後は確かにあった。
しかしこの一角のみという印象。



IMG_2777.jpg



まずは一件目。
トゥクトゥクは閉まっていたのでタイバンコクへ。
なんというベタかつビッグな店名。日本でいうなら日本東京。



20140607IMG_2796.jpg



テーブル4卓計18席の小ぢんまりしたハコ。王様あり、仏壇は見える範囲にはない。
メニューは50種類程度。日本人のお父さんとタイ人お母さんでやっているお店。



20140607IMG_2799.jpg



これといって珍しいメニューやディープなメニューはない。
というわけで定番でいきましょう。

ガイ・パット・メットマムワン
普通に美味しい鶏とカシューナッツ炒めです。(☆3)



20140607IMG_2805.jpg



カオソーイ
スープがかなりミルキーで、なんとなく日本のカレー粉の風味ありでした。
いわゆる中華麺と鶏肉のカオソーイ。



20140607IMG_2802.jpg



壁に耳あり壁にタイあり。
ナイスな情報が貼ってありまする。
タイ食材屋@荒川沖「チャーンストアー」の情報げと。(住所:稲敷郡阿見町若栗1784-250)
しかしながらこの日は閉店時間を過ぎていたのでストアー探検には行けなかった。。



20140607IMG_2797.jpg



次回もつづく荒川沖シリーズ☆



タイ国料理 タイバンコク
茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷1329-2-A
029-843-0866




タイ国料理 タイバンコクタイ料理 / 荒川沖駅

関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク