fc2ブログ
サワッディクラップ

さて前回前々回とレポートしてきた長野県小諸タイコミュニティシリーズも今回でフィニーでございますよ。
最後は、大型タイ食材・日用品ストアー併設のソムタイストアーのレストランで食べてきました。



20140424IMG_0640.jpg



基本スペックからレポート。
テーブル4卓、カウンター少々のサバーイなサイズの店舗。
カウンターに置いてあるコーラーやウーロン茶などのソフトドリンクはサービス♪



20140424IMG_0671.jpg



メニューは80弱くらいですが、ないものでもリクエストOKというサバーイなママさん装備。
一品1000〜1500円がメイン。



20140424IMG_0673.jpg



王様、仏壇もちろん装備。
タイカラ、日本カラも装備しているけどパーティーの時にしか使わないみたいです。



20140424IMG_0675.jpg



カナームークローブ
カナーはさすが食材店併設とありフレッシュフレッシュフレッーーシュ♪(by Seiko Matsuda)で美味い。
ふくろだけ、にんじん、そしてウマウマのカリカリの豚肉、ちょい甘めの味付けながらこりゃ美味い(☆4.8)
画面に見切れてるごはんはちなみにカオホームマリー(ジャスミンライス)よ。



20140424IMG_0679.jpg



ゲーンパームー
南部スタイルのカミン(うこん)入りでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
旬のたけのこ、きのこ、マクワプロッ、生胡椒、ガチャイ、バイマックルート、バイホーラパーとオールスターは揃った☆
コクがあってめちゃ辛くてメガウマだ!!(☆5)



20140424IMG_0683.jpg



聞いてみたところこちらのママさんはタイ南部のご出身なので、ぜひタイ南部料理を食べてほしいお店。
美味しい南部料理出してくれるお店って都内近郊でもまずないから貴重なお店だよ。
ああ、ぜひまた旅行がてら寄りたいお店であります。というかすぐにでも行きたいw

今回3回に渡って小諸市のタイコミュニティをご紹介してきましたが、まだまだその全貌の半分も掘り下げていないと思います。ぜひまた機会を作って掘り下げに行きたい素敵な小諸市は超オススメですぞ


クンプーおすすめ度☆☆☆☆☆


ソムタイストアー
長野県小諸市南町1−4−6
0267−24−0242





ソムタイタイ料理 / 小諸駅東小諸駅

夜総合点★★★★★ 5.0


関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
ナガノー
さすがーのクン・プーさん!
タイ人からも長野はヤバイ!と評判!?だしたので気になっておりますた。ぜひタイカラナイツ・オールナント・ロングしたい場所であります。また出陣される時はトーマーどぅあいでドゥアイカンがヤークでございます。
宇都宮も気になりますダー。
Re: ナガノー
ダー師匠

まずは宇都宮でタイカラナイツれっつDoあいうぁなDoでしょうか☆
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク