fc2ブログ
サワッディクラップ

東京のカオマンガイ専門店の中でプーお気に入りのお店といえばここ神田の「東京カオマンガイ」だべらんめえ。
おっと、看板が新しくなってるじゃねえか。







日曜日の神田ナイトなのに店内はほぼ満卓だべらんめえ。
そしてびっくらおならぶっこいたのはお店が倍くらいに拡張だべらんめえ。(江戸っ子終了)



20140511IMG_2334.jpg



カオマンガイメニューはこんな感じ。



20140511IMG_2330.jpg



そしてなんだか「アーハン・ターム・サング(注文食堂)」的なメニューが出来てます。
ほうほう。これはおもしろいね。



20140511IMG_2332.jpg



とりあえずヤムカイダーオ。
目玉焼きのヤム。甘みがやや強いタレ、デフォなので辛さはもちろん足りなすぎ〜(☆3)



20140511IMG_2335.jpg



付け合せのスープは、鶏だしベースの上品な澄んだスープ。
これぞカオマンガイの付け合せスープの王道。



20140511IMG_2340.jpg



カオマンガイ(並)
パクチーなし、タウジアウベースの赤だれで注文。プー的にはカオマンガイには特にパクチーは要らないのだ。
茹で鶏肉はジューシーかつ柔らかで大変美味い。炊き込みごはんは生姜やにんにく風味が弱めな上品で美味しいタイプ、新潟産の長粒米はどこかにニッポンを感じさせる米なのだが良いと思う。
タオジアウベースの赤だれは、辛さ(追加唐辛子100円をケチりましたw)とにんにくが弱め、しかしながら相変わらずうまい(☆5)



20140511IMG_2337.jpg



やっぱし東京のカオマンガイ専門店は、美味いし安いしここがいいなぁと再確認した神田サンデーナイトでした。べらんめえ。



クンプーおすすめ度☆☆☆☆(カオマンガイはおすすめ度5☆)


東京カオマンガイ
千代田区内神田3-7-8 サトウハウスビル1F
03-3255-6055

関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク