サワッディクラップ
売り切れ続出で一時販売停止等々巷で話題の「日清カップヌードルズ・トムヤムクンヌードル」を早速買って食べてみたよ。ローソンで173円也。

コンビニで我らが国旗、トントライロングを見た時には思わず直立不動になるよね。

こちらの新商品は先日現地タイ版日清トムヤムクンヌードルのレポートの際にも書いたように、「このトムヤムクンヌードルは、タイ現地法人の協力の元で開発され、レシピの提供、原料仕込み時の技術指導、試作品の味に対する評価・指導・提案なども受ている」のだ。

裏側に記載されている「タイではクリーミーで濃厚なタイプのトムヤムクンがブーム」というのは初耳だが真相はどうなんだよ??(笑)

海老は現地版より3尾も多いぞ。
フォークはインされてない。
トムヤムペーストは蓋の上に装備。

では、お味のレポートをするよ。
現地版と比べてかなり辛さが控えめでちょっと残念(現地版も他のタイブランドカップ麺に比べてかなり辛さは抑えられている)。酸味は似たようなものだが酸味の種類が違うと思われ、プー的には現地版の酸味のほうが好み。ナムコン的にクリーミーな方向で仕上げられている。現地版とはトムヤムペーストの成分も量も違う気がする。
具材は海老、マッシュルームのスライス、パクチー、やや弾力ある緑色の千切りはなんだろうパクチーか??
普通に美味しいけど、プー的には現地版と比べると現地版の勝ちというイメージです。とはいえ、老舗の繊細さを感じさせるトムヤムクンヌードルでありました。
日清さんにはこれからもタイ日清と協力体制でいろいろなタイ味のカップヌードルを発売して頂きたい!と切に懇願し心より応援をいたしますぞ!!と申し上げたいプーであります。

現地版の日清カップヌードル・トムヤムクンセープ味のレポートはこちらをくりくりくりっく。
http://mueangthai.blog44.fc2.com/blog-entry-1066.html

売り切れ続出で一時販売停止等々巷で話題の「日清カップヌードルズ・トムヤムクンヌードル」を早速買って食べてみたよ。ローソンで173円也。

コンビニで我らが国旗、トントライロングを見た時には思わず直立不動になるよね。

こちらの新商品は先日現地タイ版日清トムヤムクンヌードルのレポートの際にも書いたように、「このトムヤムクンヌードルは、タイ現地法人の協力の元で開発され、レシピの提供、原料仕込み時の技術指導、試作品の味に対する評価・指導・提案なども受ている」のだ。

裏側に記載されている「タイではクリーミーで濃厚なタイプのトムヤムクンがブーム」というのは初耳だが真相はどうなんだよ??(笑)

海老は現地版より3尾も多いぞ。
フォークはインされてない。
トムヤムペーストは蓋の上に装備。

では、お味のレポートをするよ。
現地版と比べてかなり辛さが控えめでちょっと残念(現地版も他のタイブランドカップ麺に比べてかなり辛さは抑えられている)。酸味は似たようなものだが酸味の種類が違うと思われ、プー的には現地版の酸味のほうが好み。ナムコン的にクリーミーな方向で仕上げられている。現地版とはトムヤムペーストの成分も量も違う気がする。
具材は海老、マッシュルームのスライス、パクチー、やや弾力ある緑色の千切りはなんだろうパクチーか??
普通に美味しいけど、プー的には現地版と比べると現地版の勝ちというイメージです。とはいえ、老舗の繊細さを感じさせるトムヤムクンヌードルでありました。
日清さんにはこれからもタイ日清と協力体制でいろいろなタイ味のカップヌードルを発売して頂きたい!と切に懇願し心より応援をいたしますぞ!!と申し上げたいプーであります。

現地版の日清カップヌードル・トムヤムクンセープ味のレポートはこちらをくりくりくりっく。
http://mueangthai.blog44.fc2.com/blog-entry-1066.html
- 関連記事
-
- 2014代々木タイフェスティバル報告
- 八王子ワットパープッタランシーでソンクラン
- 日清トムヤムクンヌードル(日本版)を食すの巻
- 日清カップヌードル・トムヤムクン(セープ)現地版を食す
- 成田「ワット・パクナム」でトートガティン2556(2013)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール
Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)
最新記事
- 「タイ料理屋」武蔵小杉「コピーピー」deゲーン・アーヂャート (03/23)
- 【タイ料理屋&タイ食材店】神立「バーンマイ」はドストライク! (03/06)
- 【タイ料理とカレー】祐天寺「カレイドスコープ」deガパオ&グリーンカレー (02/23)
- 【タイ料理とカラオケ】小岩「クンヤーイ」復活の儀 (02/11)
- 【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (01/25)
- 【タイ料理&タイマッサージ】石岡市「スクーチャイ」deタイ補給 (01/15)
- 【タイ料理屋】石岡市「タイバン」deクイティオナムトックの巻 (01/01)
- アメージング・タイランド リローデッド! (12/27)
- 【タイ料理屋】石岡市「キャオチャイ」deカオクルックガピ (12/17)
- 【タイ料理屋】日ノ出町「ファータイ」deムーガタ (11/29)
- 【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (07/25)
- アジアごはんズ in カレー寺(2022/7/3開催) (07/06)
- 【タイ料理屋】自由が丘「タイバーン酒店」の巻 (06/30)
- 【タイ×ニッポン居酒屋】西小山「わかば」 (05/30)
- 【タイ料理】綱島「バーンラック」復活! (04/27)
カテゴリ
カレンダー
月別アーカイブ
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (3)
- 2022/12 (2)
- 2022/11 (1)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (1)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (2)
- 2021/08 (3)
- 2021/07 (3)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (2)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (3)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (3)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (2)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (4)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (6)
- 2019/09 (10)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (5)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (3)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (6)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (9)
- 2014/08 (9)
- 2014/07 (10)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (9)
- 2014/03 (9)
- 2014/02 (6)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (12)
- 2013/09 (12)
- 2013/08 (12)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (11)
- 2013/05 (13)
- 2013/04 (12)
- 2013/03 (12)
- 2013/02 (11)
- 2013/01 (12)
- 2012/12 (11)
- 2012/11 (14)
- 2012/10 (12)
- 2012/09 (12)
- 2012/08 (12)
- 2012/07 (13)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (17)
- 2012/04 (12)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (13)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (16)
- 2011/09 (17)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (12)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (16)
- 2011/02 (17)
- 2011/01 (18)
- 2010/12 (20)
- 2010/11 (19)
- 2010/10 (24)
- 2010/09 (24)
- 2010/08 (23)
- 2010/07 (22)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (17)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (14)
- 2010/01 (18)
- 2009/12 (22)
- 2009/11 (17)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (18)
- 2009/06 (20)
- 2009/05 (17)
- 2009/04 (20)
- 2009/03 (16)
- 2009/02 (13)
- 2009/01 (14)
- 2008/12 (20)
- 2008/11 (21)
- 2008/10 (24)
- 2008/09 (8)
最新コメント
- クン プー:宇都宮市「欣栄商事」タイ食材店(アジア食材店) (02/11)
- クン プー:【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (02/11)
- クン プー:【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (02/11)
- 童德梅:宇都宮市「欣栄商事」タイ食材店(アジア食材店) (02/05)
- 元さん:【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (01/31)
- 賀茂 左近:【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (08/07)
- クン プー:ビルマ伝統祭デイデンチュッ祭2010 (10/12)
- ぴりか:ビルマ伝統祭デイデンチュッ祭2010 (10/10)
- クン プー:【タイ料理屋】武蔵小杉「クルワ・プリックタイ」de大好きな田舎青汁 (09/28)
- 賀茂 左近:【タイ料理屋】武蔵小杉「クルワ・プリックタイ」de大好きな田舎青汁 (09/27)
最新トラックバック