fc2ブログ
本日はカントーク料理についてだで。
カントーク料理とはタイ北部の伝統料理で赤い丸膳に数種類の料理をのせたものだでね。
ここは、そんなカントーク料理が食べれる有数の店だそうだで。(店のママ談)
前に紹介したジュティポーン雑色店の川崎店だけんど、こちらの方がメニューが豊富。


川崎ジュティポーン


そんな北部料理の一品、ナンプリックオーング。
豚ひき肉とトマトのナンプリック。
付け合わせのお野菜はマクア(タイナス)、キュウリ、白菜、お決まりの人参。
オラも連れのフアラーンも初めて食べる料理だぁ。

ママにどう食べたらよかですかと聞くと、カーオニアオ(餅米)を指でくるくる丸くしてその上に、マクア等野菜をのせナンプリックをのせて実演してくれただけんど。。。
なーんとオラにそれくれたもんだからぁびっくりびっくり。ロシアンルーレットか。。。
せっかくの善意なので有り難く頂いたでね。


川崎ジュティポーン2

味はトマトが強いですなあ。
まずくはないが、かといってとびきり美味くもない。
ほうほうと感心すますた。
こんどは、赤い丸膳でフルコース食ってみっかな。

お店はかなり怪しげな町中にあり、初めての場合、お店に入るのもひと勇気必要かもだぁ。
扉をそーっとあけるとまた扉があるから、またそーっとあけてみたらいいだでね。

追伸:電話予約すると一見さんでもなぜか「早くきてねー」と言われます

ジュティポーン川崎店
川崎市川崎区東田町11-2ジョイプラザビル106
044-244-7376


アロイ度(味)☆☆☆☆
サバーイ度(心の快適)☆☆☆☆
イム度(店員の微笑み)☆☆☆☆☆
タイ度(店内のタイの雰囲気)☆☆☆☆
クンプーおすすめ度 ☆☆☆☆

関連記事
スポンサーサイト




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク