fc2ブログ
Archive
サワッディクラップ

最近ちょいちょい利用させていただいているオーさんのお弁当
つい先日も記事にしたばっかりなんだけど 9月から取手に引っ越してしまうという急展開が発生!
なんだか好きな人が急に転校的なショック

でもでも オーさんは取手から大崎にお弁当を売りに来たいということで クラファンをはじめました
まずは そのクラファンサイトね↓↓↓

https://camp-fire.jp/projects/view/473923


オーさんの思いやお店の生い立ちなんかも書かれているのでぜひぜひ見てくださいませ!



IMGP0451_20210827230905dbb.jpg



本日紹介するのは オーさんの屋台の人気メニュー カオマンガイ
いつ行っても売り切れだったんだけど やっと巡り会えました〜
タイ料理の神様に感謝







鶏出汁で炊いたジャスミンライスはほどよく絡むマン具合、生姜やニンニクなどの香りは出しゃばらずな仕様
鶏肉は柔らかジューシーで臭みもなく肉厚で美味しい
オリジナルのナムジムがアロイマーク、すりおろし生姜などがたっぷりで香りもよくシーイウ系が前面のソース
(☆4.5)



IMGP0448.jpg



お弁当箱下段の 鶏出汁炊き出しご飯はこんな感じね



IMGP0450_2021082723090330b.jpg



このオリジナルカオマンガイソースは瓶でも販売しています
ちなみに 左のソースは前回レポした唐揚げに付いていたソースということ



IMGP0453.jpg



600円のお弁当としては クオリティも良く かなりのコスパ
オーさんも愛想の良いかたで親しみがもてるし 最高の屋台

なんとか クラファンを成功してほしいと思うプー
興味のあるみなみなさま よろしくお願いします!



クン・プーおすすめ度☆☆☆☆+0.5☆


オーさんのお弁当
品川区西品川3−20−4(屋台)
ホームページ:オーさんのお弁当.com




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

スポンサーサイト



サワッディクラップ

神奈川県がまんえん防止の時期にJ'sをふらりと覗いてみたら あらら 空いていました
おお これはタイ料理の神のお導きだろうと そそくさと席につきます
2年ぶりくらいでしょうか







食材とか調味料コーナーが減りましたかね
その分 席数が増えてます

そして 姉妹店舗のタイドリンクメニューが貼ってありますね



DSCF6339.jpg



【プー値】
メニュー100種前後と豊富、仏壇あり、王様あり、食材ありありのあり



DSCF6340.jpg



ガオラオ・ナムトック・ムー
おいしい豚軟骨肉、ルークチンムー、豚血入りのスープはコクがあり美味しい
卓上調味料で自分流に調教するのが作法 ちなみにプーのおすすめは砂糖・粉唐辛子・お酢(☆5)



DSCF6341.jpg



パッ・チャー・ガイ
鶏肉入りのハーブたっぷり炒め
グラチャーイ、プリックタイオーンなどの香り軍団はしっかりたっぷり、味付けも好みだなー(☆5)



DSCF6343.jpg



センヤイ・ラード・ナー
幅広生麺が食べたくてオーダーしました
しゃきしゃきカナーに豚コマ、こちらも卓上調味料で作法通りにいただきます、相変わらずの言うことなし(☆5)



DSCF6347.jpg



カノムジーン・ナムギアウ
言わずと知れたタイ北部麺料理
血のぷにぷに(ゴーン・ルアッド)、ギウ(キワタ)の花、ほろほろの豚あばら軟骨肉、トマトベースのスープはペースト由来のほんのり香るトゥアナウとガピでコクが増し増し
キャベツ千切り・生もやし・パッカドン(タイ的高菜漬)をお好みでトッピング 最高!(☆5)



DSCF6349.jpg



日本人客が多くなると 日本人寄りにシフトチェンジ(味や材料)するお店もあるのですが J'sは変わらずのハイクオリティ現地式タイ料理でした!
タイ料理の神に感謝



クン・プーおすすめ度☆☆☆☆☆


J's STORE (ジェイズ ストア)
神奈川県横浜市中区末吉町1-23
045-241-1709



← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

サワッディクラップ

伝えたい凄さがある
伝えきれない凄さもある
今回はそんなタイレストランのお話し

第一印象
ぶったまげすぎてワロタ 
昔 成田のワットパークナムに初めて行ったときの衝撃に近いものがある







東所沢のナムチャイ
ナムチャイとはタイ人が大事にしている心「思いやり」のこと



DSCF6397.jpg



見てこのデカさ!!



DSCF6396.jpg



え!!!555



DSCF6375.jpg



タイか!?タイなのかここは?!!



DSCF6376.jpg



サーラーがある!
えええ!!!5555



DSCF6398.jpg



どんだけ!!!!!



DSCF6399.jpg



いやいやいやいや すげーっすの一言
驚きのあまり口を開けたまま入店



DSCF6379.jpg



もうね
最高
ここまでで満足したよプー



DSCF6395.jpg



こちらのナムチャイは愛知県岡崎市にも店舗があるらしい
社長さんは爆裂タイが好きなんだろうなー
好きというか もはやフェチレベルだとおもわれ555



DSCF6393.jpg



興奮しすぎて疲れました



DSCF6384.jpg



【プー値】
グランドメニュー30種くらいとデザートいろいろ、ランチは13種とセットとデザートいろいろ
ウッディーでオーセンティックなタイ内装と装飾、5世様額あり、仏壇未確認、伝統的タイ楽器のBGM、チュッタイ着たホールは日本人
なにせ広い、日曜日の昼間は日本人家族やグループが多かったです



DSCF6383.jpg



メニュー見ててまた驚き
プリックグルア付きのフルーツをメニューにしてるお店初めて見ました!
いやいや最高かよ社長さん まじリスペクトっす



DSCF6392.jpg



8月末まで 夏のカレーフェアをやっていて いろんなタイカレーが勢揃いしてます



DSCF6382.jpg



今日は フェアメニューから選びましたよ



DSCF6381.jpg



ちなみに セットメニューはこんな感じ



DSCF6380.jpg



カレーフェアのゲンパーヌァ 森の牛肉カレー
薄切り牛肉がたっぷり、なす、ふくろたけ、たけのこなどお野菜もたっぷり、ガチャイやバイマックルートなども控えめながらちゃんと入ってます
デフォでしっかり辛い(☆4)



DSCF6387.jpg



ニッポンの田舎の街道沿いに突如現れる 巨大タイ建築
この爆裂インパクトは写真や文章では伝えきれない
百聞は一見に如かず 
タイフェチ同志どもよ この夏は所沢を目指せ!


クン・プーおすすめ度☆☆☆☆


ナムチャイ所沢
埼玉県所沢市松郷239−15
04−2944−1118







ナムチャイ 所沢タイ料理 / 東所沢駅

昼総合点★★★★ 4.0



← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク