fc2ブログ
Archive
サワッディクラップ

タイトルを見て えっちい!!ぽぉ(//∇//) っと思ったそこのあなた
心がケガレています
今すぐ プリック20本入りガパオ炒めを食べて そのケガレた心を浄化するのです


さて本題(無理やりな入り)
プー大好き クルワプリックタイでは しばしば特別メニューが作られています(完売御免システム)

この日のそれはこれだった(なんとなく歌謡曲のタイトルになりそうです)

カノムジーン・ゲーン・ガイ
タイ式鶏汁のぶっかけ素麺 という訳しか浮かばないが まあそんなイメージの料理でっす!







いろいろな鶏もつは臭みなく処理されていてアロイマーク(ちょウマ)
キンカン卵入り、そしてその卵のフサ?は柔らかく味わい深くプーを唸らせる、竹の子なども入ってる
汁はハーブの香りが食欲をそそり味付けも最高の高です(デルミン風に読んでね)(☆5)



IMGP0293.jpg



この日はスペシャルがもう1品ありました
ラッキーデーとはこういう日をいうのだろうね

カー・ムー
柔らかく煮込まれてコラーゲンたっぷりの豚足
中華系タイ料理なのでクルアングヂーンの香りもしっかり効いてていてこれまた食欲益々増すね増田マスオくん状態
ジャスミンライスにぶっかければタレも美味しくごはんがすすみます、そしてナイスバランスの酸っぱ辛いナムヂムがこってり豚足に爽やかさを与える逸品(☆5)



IMGP0297.jpg



満腹満腹で天井を見上げると あらあらこんなに萎んじゃったハピバ風船がブラり〜んです
和むなぁ..

ほんまちんちん最高やで(ちんちん=まじでほんとに)←プータイ語豆知識



IMGP0299.jpg



クン・プーおすすめ度☆☆☆☆☆



クルワ・プリックタイ
神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1-1401
044-433-6363


← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

スポンサーサイト



サワッディクラップ

最近思ったこと


プーがブログを始めた10数年前に比べて タイ料理やタイという存在が 日本でもかなり定着したなあとつくづく思う
タイ料理も当時はお決まりだったトムヤムクンやグリーンカレーetcだけとは違い イサーン料理や北部料理もタイ料理としてかなり知られてきました
そんな知名度アップに プーブログがほんの少しでも役に立てていれば嬉しいし ブログを続けてきた意味がある


タイ料理屋をネットで探すやり方も変わってきたな〜
以前は 食べログや個人ブログなんて方法だった気がしますが 現在はグーグルマップ内のお店検索や評価の方がみなさん見ているのではないでしょうか あとSNSでしょうか
技術発展の早さとネットを使った個人の発信や検索方法の変化の早さが著しくて もはやプー 化石になりそうな気配555
まあ 潮時が来たら フェイドアウトしようと思ってます555



さてさて 本題
本店はプーのバイト先がある学芸大学 一時期自由が丘にも出店(現在は撤退) という東急沿線目黒品川地域でがんばっている ピーマイ武蔵小山店でっす







駅前ロータリー内の1階という超便利な立地



DSCF8045.jpg



店内は本店同様のお洒落タイな感じ

【プー値】
ランチ種類けっこうある、BGMタイポップ、1階4卓14席くらい+2階4卓16席くらい、辛さ増しプリックは別途50円、仏壇なし王様なし、コックさんはタイ人



DSCF8046.jpg



ランチセットにつくスープとヤムウンセン(各☆3.5)



DSCF8048.jpg



ガイパッキン
キンとは生姜のこと ということで生姜の入った炒め物料理
ブツ切り鶏肉、お野菜いろいろ、味付けはタオジアウとナムマンホイがメインですかね(☆3.5)



DSCF8051.jpg



デフォだと辛くない料理なので ホントはプリック増しで辛さと香りを足したかったのですが 帰りの電車賃が足りなくなるので50円ケチりました555



クン・プーおすすめ度☆☆☆+0.5☆


タイカフェ ピーマイ 武蔵小山店 (Thai Cafe Piimai)
東京都品川区小山3-26-2
03-3788-2044





タイカフェ ピーマイ 武蔵小山店タイ料理 / 武蔵小山駅西小山駅不動前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

サワッディクラップ

苦手な寒い冬もそろそろ終わりに近づいてきて ひとあんしんのプー
しかしながら 未だ緊急事態宣言下 安心するのは早いぞプー

そんなこんなな状況でも タイ料理は欠かせない
目指せエブリデーお尻が熱い日々


久しぶりに訪問の ポーモンコン・レボリューション(プー命名)
あ 正式名称は バンコク食堂ポーモンコンね







タイタイしてる店内



DSCF7795.jpg



黒板メニューも要チェキチェキやで



DSCF7797.jpg



タップワーン
レバーの処理も良く火入れが絶妙で中はとろりな食感がグー、サラネー・パクチー・千切りバイマックルート・粗めのカオクワと香り軍団は勢揃い
味付けもナイスにアロイ(☆4.7)



DSCF7799.jpg



パックブンファイデーン
今や日本でも市民権を得た空芯菜炒め
デフォではニンニクと辛さは控えめ、味付けは濃すぎず薄すぎずで良い感じでっす(☆4)



DSCF7801.jpg



ネームクルック
揚げご飯カリッカリ仕様、これぞモンコンパパ直伝である
ドイツを唸らすネームもほどよい発酵具合、生姜や紫玉ねぎ、パクチー、サラネー、ホーラパーとフレッシュハーブも言う事なっし(☆4.5)



DSCF7803.jpg



トムヤムクン
いまやだれでも知ってるトムヤムクン
必要ハーブ類もしっかりイン、嬉しい中型海老、フクロダケなどがイン、酸味も程よい、欲を言うならもう一押しコクが欲しいところ(☆3.8)



DSCF7806.jpg



カオパットグン
パラりとタイ米と炒め具合がすばらしい、味付けも薄すぎず濃すぎずなのでプリックナムプラーでばっちりキメられる
ナイスチャーハン(☆5)



DSCF7810.jpg



カオソーイ
とりあえず上にのる揚げ麺がぬぬぬ〜...、柔らか鶏肉、スープはしつこすぎなくて好み(☆3.8)



DSCF7811.jpg



クンプーおすすめ度☆☆☆☆+0.2☆


バンコク食堂 ポーモンコン
東京都品川区大崎5-7-14 五反田ロイヤルハイツ105-2
03-6417-9778




バンコク食堂 ポーモンコンタイ料理 / 大崎広小路駅五反田駅大崎駅

夜総合点★★★★ 4.2



← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク