Archive
サワッディクラップ
いつも自給自足率の高さで驚かされる大風俗街に鎮座するクアクンティム
今回は大キノコ収穫祭でした555(大風俗街ですが決していやらしい意味ではない)

店内は相変わらずのサバイ空間
もちろんタイ人率の高さも通常通り
さて ささっとご紹介しましょう!

ラープマグロ
刺身用まぐろに絡みつくカオクアやニンニクスライスそしてパクチー
もちろん味付けよし、フレッシュバイホーラパーや名前不詳の草や小さい生ナスもついてきて最高です!(☆5)

ムーデーットディアウ
外側の歯ごたえと内側の柔らかさの絶妙ハーモニー、美味さが凝縮された干し豚肉揚げ
味付けもよくこのままでも美味しい、もちろん付けあわせのソースシーラチャーをつけてもグー(☆5)

ゲーンヘット
きました本日のメイン 大キノコ収穫祭汁!
旦那さんとママさんがどこかで採取してきた多彩なキノコがものすごい量
イサーン式青汁はコクがありレモングラスやバイメンラックの爽やかな香り
好みによると思うけど プー的には酸味(どれかキノコから出た酸味なのか???)がちと強すぎでした〜(☆4.8)

いつもながらに最高おぶ最高のクアクンティムでした


クンプーおすすめ度☆☆☆☆☆
クアクンティム
神奈川県横浜市中区曙町2-29
045-263-0095

いつも自給自足率の高さで驚かされる大風俗街に鎮座するクアクンティム
今回は大キノコ収穫祭でした555(大風俗街ですが決していやらしい意味ではない)

店内は相変わらずのサバイ空間
もちろんタイ人率の高さも通常通り
さて ささっとご紹介しましょう!

ラープマグロ
刺身用まぐろに絡みつくカオクアやニンニクスライスそしてパクチー
もちろん味付けよし、フレッシュバイホーラパーや名前不詳の草や小さい生ナスもついてきて最高です!(☆5)

ムーデーットディアウ
外側の歯ごたえと内側の柔らかさの絶妙ハーモニー、美味さが凝縮された干し豚肉揚げ
味付けもよくこのままでも美味しい、もちろん付けあわせのソースシーラチャーをつけてもグー(☆5)

ゲーンヘット
きました本日のメイン 大キノコ収穫祭汁!
旦那さんとママさんがどこかで採取してきた多彩なキノコがものすごい量
イサーン式青汁はコクがありレモングラスやバイメンラックの爽やかな香り
好みによると思うけど プー的には酸味(どれかキノコから出た酸味なのか???)がちと強すぎでした〜(☆4.8)

いつもながらに最高おぶ最高のクアクンティムでした



クンプーおすすめ度☆☆☆☆☆
クアクンティム
神奈川県横浜市中区曙町2-29
045-263-0095
サワッディクラップ
やっとマスクも安くなってきましたね〜
見かけるのは中華製の品質よくわからんやつだけど55
ひんやり冷感洗えるやつが100円だったので同じの2枚買ったんです よくみたらそれぞれに自由なパッケージで ひとつなんか切り取りやすく溝入ってたんですけどね、、上部が開きっぱで切り取り溝なんか必要ないんですよ55
だいじょぶなのかこれ5555
というわけで本題
久しぶりに中央林間のチェンマイへ行きました

壁から突き出る鹿も健在です55
変わらずのアメージング店内で一安心
扇風機二重奏も穏やかな音色のハーモニーを醸し出す

さらに腹直筋を崩壊させるが如きメニュー
て い ちょ く
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もうシックスパック直前である
あああ 愛してる 結婚して欲しい5555

こちら チェンマイ料理が充実しているので北部マニアにはオススメ
メニューは100種類はありそうです
こちらへ来たら北料理でしょ キタだけに(←座布団全回収クラスに痛い
というわけで北部料理
ゲーン・ケー・ガイ
もともとこの料理にはドークケーという白いお花やチャップルーやタムルンやヨードファックトンなどが入るお野菜たっぷり汁なんですが やはり入手の難しい材料は入っていませんでした
でもね 味付けは最高に美味しいんです
最近思うことがあるんですが 味噌汁だって各家庭や地方で千差万別ではないですか なのでタイ料理だって同じだと思うんです
同じ名前の料理でも入れる材料や味付けが各お店で違うのは当たり前なのではと
というわけで 自分の中の固定観念をぶっ壊して味わうのです
柔らか鶏肉にマクワプロ、きのこ、ゴーヤなどのお野菜たっぷりの結構な辛さの北汁は最高!(☆4.5)

ごはん頼んだら素敵ミックスで出てきました
なんかこうゆうところがグッとくるのはプーだけでしょか
フリーダムで素敵です



まだまだコロナ禍ではありますが 密に混んでいなければプーは細心の注意を払いながら孤独に食べ歩きたいと思います
孤独のポックリ飯にならないように気をつけます!
GO TO タイ料理
2020年盛夏
クンプーおすすめ度☆☆☆☆+0.7☆
チェンマイ
神奈川県大和市中央林間3-8-3
046-274-461

やっとマスクも安くなってきましたね〜
見かけるのは中華製の品質よくわからんやつだけど55
ひんやり冷感洗えるやつが100円だったので同じの2枚買ったんです よくみたらそれぞれに自由なパッケージで ひとつなんか切り取りやすく溝入ってたんですけどね、、上部が開きっぱで切り取り溝なんか必要ないんですよ55
だいじょぶなのかこれ5555
というわけで本題
久しぶりに中央林間のチェンマイへ行きました

壁から突き出る鹿も健在です55
変わらずのアメージング店内で一安心
扇風機二重奏も穏やかな音色のハーモニーを醸し出す

さらに腹直筋を崩壊させるが如きメニュー
て い ちょ く
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もうシックスパック直前である
あああ 愛してる 結婚して欲しい5555

こちら チェンマイ料理が充実しているので北部マニアにはオススメ
メニューは100種類はありそうです
こちらへ来たら北料理でしょ キタだけに(←座布団全回収クラスに痛い
というわけで北部料理
ゲーン・ケー・ガイ
もともとこの料理にはドークケーという白いお花やチャップルーやタムルンやヨードファックトンなどが入るお野菜たっぷり汁なんですが やはり入手の難しい材料は入っていませんでした
でもね 味付けは最高に美味しいんです

最近思うことがあるんですが 味噌汁だって各家庭や地方で千差万別ではないですか なのでタイ料理だって同じだと思うんです
同じ名前の料理でも入れる材料や味付けが各お店で違うのは当たり前なのではと
というわけで 自分の中の固定観念をぶっ壊して味わうのです
柔らか鶏肉にマクワプロ、きのこ、ゴーヤなどのお野菜たっぷりの結構な辛さの北汁は最高!(☆4.5)

ごはん頼んだら素敵ミックスで出てきました
なんかこうゆうところがグッとくるのはプーだけでしょか
フリーダムで素敵です




まだまだコロナ禍ではありますが 密に混んでいなければプーは細心の注意を払いながら孤独に食べ歩きたいと思います
孤独のポックリ飯にならないように気をつけます!
GO TO タイ料理
2020年盛夏
クンプーおすすめ度☆☆☆☆+0.7☆
チェンマイ
神奈川県大和市中央林間3-8-3
046-274-461
サワッディクラップ
プーたま 最近更新頻度めっちゃ少ないけど まさかコロニャンにやられてたとかですかー??なんて 聞かれますが
プーたま むっちゃ 普通に生きてます (←ここ喜ぶところね
新小岩に行く用事がありました
さて タイ料理 と 向かった プー大好き店が まさかの満員御礼で入れなかったので
こちら バンコク・オーキッド に初訪問なのです
なんか失礼な訪問の経緯でごめんご〜(経緯とか書かなきゃいいのにね55
2017ミシュラン ビブグルマンさまに出たお店

というわけでレッツ オーキッド!

壁には ミシュラン ミシュラン ミシュラン 推してくよー!!!
レーッツ オーキッド!!!
プー的にはどっちかっていうと右上のヒヒーンの置物が気に掛かりました555
【プー値】
30席ちょいくらい、メニュー80種前後、単価1,000円以下から1,200円が主流、デザート豊富、BGMは穏やかなタイ的インスト、仏壇あり、王様なし、ホール&コック全員タイ人、雰囲気的にはバンコクの庶民的なレストランを感じさせる

ヤムウンセン
もどし加減の絶妙さがほどよいウンセン、おおぶりの柔らかイカも入る、味付けはキマっている
久しぶりに美味しいヤムウンセンを食べた気がしてる(☆4.5)

コームーヤーン
外はかりっと中はジューシーな脂のほどよくついた厚切りやわらか豚肉
このままでも香ばしくて美味しい、ナムジムジェオも良い味(☆5)

トムヤムガイ
ホールから厨房に頼むときに「トムヤムクンじゃなくてトムヤムガイなのか?」と厨房と何回かやりとりしていたのがおかしい(そんなにオーダーがないメニューなんだろうか)
香り軍団タクライカー・カーなどが入り酸味がキリっと効いてる、辛さもほどよく美味しいスープ、鶏肉は臭みもなく○(☆4.3)

さすがビブグルマンなのか!?と気を良くしていたのですが次のメニューでプシュランの評価が変わったのだった
カオクルックガピ
ガピ炒飯の味付けはしっかりしてるんだけど 温かいお米を使ってるようでパラリ感がなく水分しっとり〜
付けあわせがいまいち、あまーいあまーいパイナップル、まるで肉じゃがの肉のような味付けの豚肉
ていうかなんかやっつけ仕事な印象でした(☆3)

最初の3品は良かったので おそらく4品目はコックさんが苦手なメニューだったのかもしれませんね
プシュランはお忍びであなたのお店にチェックイン!5555
クンプーおすすめ度☆☆☆☆
バンコク・オーキッド
東京都葛飾区新小岩1丁目51-1 ますやビル 2F
03-5879-5871

プーたま 最近更新頻度めっちゃ少ないけど まさかコロニャンにやられてたとかですかー??なんて 聞かれますが
プーたま むっちゃ 普通に生きてます (←ここ喜ぶところね
新小岩に行く用事がありました
さて タイ料理 と 向かった プー大好き店が まさかの満員御礼で入れなかったので
こちら バンコク・オーキッド に初訪問なのです
なんか失礼な訪問の経緯でごめんご〜(経緯とか書かなきゃいいのにね55
2017ミシュラン ビブグルマンさまに出たお店

というわけでレッツ オーキッド!

壁には ミシュラン ミシュラン ミシュラン 推してくよー!!!
レーッツ オーキッド!!!
プー的にはどっちかっていうと右上のヒヒーンの置物が気に掛かりました555
【プー値】
30席ちょいくらい、メニュー80種前後、単価1,000円以下から1,200円が主流、デザート豊富、BGMは穏やかなタイ的インスト、仏壇あり、王様なし、ホール&コック全員タイ人、雰囲気的にはバンコクの庶民的なレストランを感じさせる

ヤムウンセン
もどし加減の絶妙さがほどよいウンセン、おおぶりの柔らかイカも入る、味付けはキマっている
久しぶりに美味しいヤムウンセンを食べた気がしてる(☆4.5)

コームーヤーン
外はかりっと中はジューシーな脂のほどよくついた厚切りやわらか豚肉
このままでも香ばしくて美味しい、ナムジムジェオも良い味(☆5)

トムヤムガイ
ホールから厨房に頼むときに「トムヤムクンじゃなくてトムヤムガイなのか?」と厨房と何回かやりとりしていたのがおかしい(そんなにオーダーがないメニューなんだろうか)
香り軍団タクライカー・カーなどが入り酸味がキリっと効いてる、辛さもほどよく美味しいスープ、鶏肉は臭みもなく○(☆4.3)

さすがビブグルマンなのか!?と気を良くしていたのですが次のメニューでプシュランの評価が変わったのだった
カオクルックガピ
ガピ炒飯の味付けはしっかりしてるんだけど 温かいお米を使ってるようでパラリ感がなく水分しっとり〜
付けあわせがいまいち、あまーいあまーいパイナップル、まるで肉じゃがの肉のような味付けの豚肉
ていうかなんかやっつけ仕事な印象でした(☆3)

最初の3品は良かったので おそらく4品目はコックさんが苦手なメニューだったのかもしれませんね
プシュランはお忍びであなたのお店にチェックイン!5555
クンプーおすすめ度☆☆☆☆
バンコク・オーキッド
東京都葛飾区新小岩1丁目51-1 ますやビル 2F
03-5879-5871
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール
Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)
最新記事
- 「タイ料理屋」武蔵小杉「コピーピー」deゲーン・アーヂャート (03/23)
- 【タイ料理屋&タイ食材店】神立「バーンマイ」はドストライク! (03/06)
- 【タイ料理とカレー】祐天寺「カレイドスコープ」deガパオ&グリーンカレー (02/23)
- 【タイ料理とカラオケ】小岩「クンヤーイ」復活の儀 (02/11)
- 【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (01/25)
- 【タイ料理&タイマッサージ】石岡市「スクーチャイ」deタイ補給 (01/15)
- 【タイ料理屋】石岡市「タイバン」deクイティオナムトックの巻 (01/01)
- アメージング・タイランド リローデッド! (12/27)
- 【タイ料理屋】石岡市「キャオチャイ」deカオクルックガピ (12/17)
- 【タイ料理屋】日ノ出町「ファータイ」deムーガタ (11/29)
- 【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (07/25)
- アジアごはんズ in カレー寺(2022/7/3開催) (07/06)
- 【タイ料理屋】自由が丘「タイバーン酒店」の巻 (06/30)
- 【タイ×ニッポン居酒屋】西小山「わかば」 (05/30)
- 【タイ料理】綱島「バーンラック」復活! (04/27)
カテゴリ
カレンダー
月別アーカイブ
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (3)
- 2022/12 (2)
- 2022/11 (1)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (1)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (2)
- 2021/08 (3)
- 2021/07 (3)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (2)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (3)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (3)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (2)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (4)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (6)
- 2019/09 (10)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (5)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (3)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (6)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (9)
- 2014/08 (9)
- 2014/07 (10)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (9)
- 2014/03 (9)
- 2014/02 (6)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (12)
- 2013/09 (12)
- 2013/08 (12)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (11)
- 2013/05 (13)
- 2013/04 (12)
- 2013/03 (12)
- 2013/02 (11)
- 2013/01 (12)
- 2012/12 (11)
- 2012/11 (14)
- 2012/10 (12)
- 2012/09 (12)
- 2012/08 (12)
- 2012/07 (13)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (17)
- 2012/04 (12)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (13)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (16)
- 2011/09 (17)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (12)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (16)
- 2011/02 (17)
- 2011/01 (18)
- 2010/12 (20)
- 2010/11 (19)
- 2010/10 (24)
- 2010/09 (24)
- 2010/08 (23)
- 2010/07 (22)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (17)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (14)
- 2010/01 (18)
- 2009/12 (22)
- 2009/11 (17)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (18)
- 2009/06 (20)
- 2009/05 (17)
- 2009/04 (20)
- 2009/03 (16)
- 2009/02 (13)
- 2009/01 (14)
- 2008/12 (20)
- 2008/11 (21)
- 2008/10 (24)
- 2008/09 (8)
最新コメント
- クン プー:宇都宮市「欣栄商事」タイ食材店(アジア食材店) (02/11)
- クン プー:【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (02/11)
- クン プー:【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (02/11)
- 童德梅:宇都宮市「欣栄商事」タイ食材店(アジア食材店) (02/05)
- 元さん:【タイ料理屋】権堂「SABAY SABAY」deテンション↑↑ (01/31)
- 賀茂 左近:【タイ料理屋】石和温泉「カオサン」 (08/07)
- クン プー:ビルマ伝統祭デイデンチュッ祭2010 (10/12)
- ぴりか:ビルマ伝統祭デイデンチュッ祭2010 (10/10)
- クン プー:【タイ料理屋】武蔵小杉「クルワ・プリックタイ」de大好きな田舎青汁 (09/28)
- 賀茂 左近:【タイ料理屋】武蔵小杉「クルワ・プリックタイ」de大好きな田舎青汁 (09/27)
最新トラックバック