fc2ブログ
Archive
サワッディクラップ

浅草といえばタイ人も大好きな東京の観光地
その浅草の雰囲気に溶け込む渋い店構えのタイ料理屋
とてもプー好み







ステップごとに貼られるタイ料理
それはまさに避けては通れぬタイフェチ踏み絵
踏んで登りたくない!
しかしそこまで足長なプーでもない
というわけで愛するタイ料理を土足踏みだけはしたくないと思い靴を脱ぎ泣きながら踏んで登ります



IMG_2351.jpg



基本スペック:
メニューは30種程度+ランチ16種(ディナー料理注文後にランチメニューからもオーダーできるという謎?なシステム)、単品全て千円未満、シンハー500円、12席7卓、王様あり、仏壇は見える範囲にはなし、BGMはタイポップ、バンコク出身のママさんがひとりできりもりしてます
トイレのシャワーと妙に低い便座がアメージング



IMG_2355.jpg



ぴっぴのいないプーは今日もおひとりさまなので豪華にいっちゃいますよ!
ソムタムガイヤーン定食



IMG_2352.jpg



へーい!きたよー!



IMG_2360.jpg



ガイヤーン
ちょっと見た目寂しいボリューム感ですが、鶏肉への味のしみこみ具合がしっかりしていてナムジムなしでもイケますね
お肉も柔かでアロイ(☆4)



IMG_2357.jpg



ソムタムサイプー
無難にソムタイタイでくるかと思いきや沢ガニ入りできたよ
酸味、塩味、甘み、辛味、バランスのよい味付け
パパイヤもピーラーでなく包丁切りでシャキシャキ美味い(☆4)



IMG_2358.jpg



でね
ランチメニューでむっちゃ気になったブラックマッサマン
なぜにブラックにしたのかもすっごい気になるわけでw



IMG_2353.jpg



クンプーおすすめ度☆☆☆☆


ジムジュム (JIMJUM)
東京都台東区浅草1-43-8 原田ビル2F
03-3841-8806





ジムジュムタイ料理 / 浅草駅(つくばEXP)田原町駅浅草駅(東武・都営・メトロ)

夜総合点★★★★ 4.0


← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

スポンサーサイト



サワッディクラップ

六本木の話題になると毎回しつこいようですが言わせてください

「俺の街ぎろっぽん」


この日はメインタイ料理会場に向かう前に少し時間があったのでソイ六本木というお店に立ち寄ってみました
なんつっても店名がすばらしい!







店名通りのソイにあるお店
どうせならソイぎろっぽんにして欲しかったな(プーお金は出さずにお口は出すタイプ)



IMG_2189.jpg



視界には仏壇なし、王さまなし
メニューは60種くらい(デザート込み)
ウッディーでしゃれおつな内装



IMG_2198.jpg



トートマンクン
自家製ぽい見た目なのにぺちゃんこなのが残念
お味はほんのり海老風味なクセのない感じ(☆3.2)



IMG_2190.jpg



あのね
上から見るとお髭の生えたけろけろけろっぴーなの♪



IMG_2192.jpg



ヤムムータクライ
ナムプリックパウメインの味付けでこれがけっこう濃い口でごはんがないと厳しいくらい
タクライや千切りバイマックルートの風味は良い感じ(☆3)



IMG_2193.jpg



ガイサテ
下味のついた鶏肉はちょっと硬め〜
レッドカレーベースと思われるピーナッツソースの味つけはよい感じ、ナムヂムアーチャートの代わりに漬け物付き(☆3.2)



IMG_2195.jpg



ぎろっぽんの隠れ家レストランっぽくて、アジア料理食べたーい!ってカポーのデートにはよきかもかも

今年もリア充爆発しろと思う季節到来だわww



クンプーデートナビ推奨店


ソイ六本木
東京都港区六本木3-3-6
03-3568-4571




ソイ六本木タイ料理 / 六本木一丁目駅六本木駅神谷町駅

夜総合点-


← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

サワッディクラップ

むさこって地元の人は言うんだけど、プーからしてみると武蔵小山なのか武蔵小杉なのか謎なむさこ
今回は武蔵小山の方







内装は前店舗ぼくのタイ料理から引き継ぐポップな感じ
内装はほぼまんまだけど丸テーブルがなくなり2人席x6卓になってます
王様と仏壇は視界にはなし



IMG_1895.jpg



メニューね



IMG_1894.jpg



ガパオガイ
ごはんはおいしいタイ米、割と細かめの鶏肉なので味が絡みます、フレッシュガパオはかなりたっぷりでうれしい
味付けはしっかりタイプでアロイ(☆4.5)



IMG_1898.jpg



スープ
角切りにんじんとだいこん入り、胡椒がかなり効いてます、あっさりスープ(☆3)



IMG_1899.jpg



サラダ
千切りキャベツにオリジナルピリ辛ドレッシング(☆3)



IMG_1896.jpg



あとランチはこれにドリンクついてきます



クンプーおすすめ度☆☆☆☆(ランチタイム)



ソウルフードバンコク武蔵小山店
東京都品川区小山3-2-9 島田ビル B1F
03-5724-3345




ソウルフードバンコク 武蔵小山店タイ料理 / 武蔵小山駅西小山駅不動前駅

昼総合点★★★★ 4.0


← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク