fc2ブログ
Archive
サワッディクラップ

全国9千万(←適当w)タイ料理ファンのみなさんに伝えたいお店を発見ざんす!
元ムーハウ、元ポンテープ跡地を居抜きで引き継いだお店「クルワ・プリックタイ」!

お店に入るとまだ20時前だというのにすでにタイカラタイムが始まってるざんす!シェーw
なんたるサバーイ&マイペンライ555







メニューを見て驚いたのはイサーン料理がメインで日本では珍しいメニューもかなりあったこと♪
一例としてはゴイとかプラードゥークヤーンとかがレギュラーメニューにイン!
メニューは70種くらい(値段は1000円前後が主)、タイ人率は猛烈高し。
仏壇と王様は標準装備、シンプルで飾りっ気のない内装だけどわき上がるイサーン魂が店内に溢れる!



IMG_1465.jpg



この日はゲーン・パー・ムーとジャスミンライスをば。
器も盛りつけも綺麗だね。



IMG_1469.jpg



ゲーンパームー
構成は、豚肉薄切り、ナス、ピーマン、ヤングコーン、フクロタケ、爆弾青プリック(ウルトラ激辛)、ガチャーイ、フレッシュなバイホーラパーやバイマックルートもたっぷりで香りも最高(これに生胡椒があれば完璧)。
とてもバランスの良い味付けはただただセープイリー(=まじウマ)。(☆4.5)



IMG_1467.jpg



ロブッリー県出身のイサーン料理大好きママさんはとっても愛想の良い方で、10年前くらいまで蒲田でタイ料理屋をやっていたということ。
(移動販売?の)アジアンランチにもレシピを出しているというタイ料理の得意なお方。

今までに見たことのないタイプのイサーンマニアックで居心地の良いお店はプーのハートをわし掴みぃ!!
次回は六つ子(だれがだれでも同じざんす)でも誘って行っていろいろ食べたいざんす!!!


クンプーおすすめ度☆☆☆☆☆


クルワ・プリックタイ
神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1-1401
044-433-6363



クルワ・プリックタイタイ料理 / 新丸子駅向河原駅武蔵小杉駅

夜総合点★★★★★ 5.0


← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

スポンサーサイト



サワッディジャオ

それは秋晴れのある日のこと、我らプーたーずは千葉のオアシス「ピニッドストア」を訪れた。
それは田んぼの中に突如現れるタイランドなのです。



テーブルから見える景色はサバーイそのもの!

IMG_1148.jpg

ああああああぁ~あんあんあんあんとってもサバーイ!!

IMG_1147.jpg

もうたまらんヴアアアアアァァァァアアアアアァァァァ!!!


サバーーーーーーーーーーーイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

IMG_1144.jpg

ジャイエンエンしますね。

サイウア
ジューシーで辛味のあるサイウアはカリっとした表面の焼き加減がナイス。ピリッと辛いタイプ。(☆4.3)

IMG_1162.jpg

ヤム・ナング・クワーイ
チェンマイ料理を得意とするこのお店らしい牛皮の珍しい料理。
バイマックルート、パクチーファラン、パクチータイ、ミニトマトなどが和えてあるよ。
しゃきしゃきとした噛み応えのある乾ものからもどした牛皮。むっちゃ辛くてナムプリックパウの風味を感じるなんとも深い味わい。味付けは最高だ。
ていうか牛皮よりやっぱり牛肉の方が美味しいねwww(☆5)

IMG_1157.jpg

カウソイ
デフォでがつんと辛いスープはココナッツミルクの配合も良い加減。
麺は小麦麺、お肉はカウソイには珍しい豚三段肉。
付け合せもしっかりしてるしさすがですね。(☆4.5)

IMG_1151.jpg

タイの高菜漬けと称されるパッカドン、ホームデーン、レモンは必須。

IMG_1152.jpg

こいつを入れればさらにパンチと風味がガツンとくるよ。
カウソイには必須アイテム。

IMG_1153.jpg

ゲーン・ファック・サイ・ガイニアウ
言わずもがなのチェンマイ料理。冬瓜と固い鶏がメイン具材。
バイメンラック、タクライなどのハーブ類もばっちりで香りも最高。鶏出汁のきいた味わい深いスープは家庭的でほっこりする。そしてバカうまである。(☆5)

IMG_1171.jpg

ガパオ・ガイ・ラート・カーウ
しっかりと濃い目の味付けでフレッシュなバイガパオがたっぷり。
目玉もデフォでタイ式プー好み。ごはんは美味しいジャスミンライスなの。(☆4)

IMG_1163.jpg

超絶絶倫ウルトラH級サバーイなお店ここにあり
タイ好きよ、来たれ!茂原へ!!マースィージャオ!!!

IMG_1173.jpg

クン・プーおすすめ度☆☆☆☆☆

タイ料理レストランとタイ食材販売
ピニッドストア
千葉県茂原市六ツ野2914−1
0475−47−3796

← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

サワッディカー

時は師走、忘年会シーズン真っ盛りでありますが我々プーたーずはタイ料理屋でまったりサバーイ
仏壇があると落ち着くよね!タイ語のメニューがあるとさらに落ち着くよね!







そしていつでもバースデー!



IMG_1415.jpg



そう!それこそサバーイなお店の目印のひとつ!!(←タイ検定にでますよw)
しぼんだ風船がシュール5555



IMG_1415-2.jpg



さてもうこれだけ書けば満足なんだけどwいちお食べたもの記しまする〜

パックブンファイデーン
デフォはまったく辛くない、ていうかプリックひとかけらじゃねってレベルw
でも味付けはいい具合だよ(☆3.5)



IMG_1402.jpg



ナムトックムー
ううん、お肉がなんか残念。
味付けはイサーン的な濃い感じではなくさっぱりしてます。ハーブ感は良いです〜。(☆3)

P.S. パックブンの時、生プリック輪切りを別皿でもらってがっつり食べたから2皿目からは辛くなってきましたよ♪



IMG_1409.jpg



ヤムネーム
ネーム自体はいわゆる普通なものだけど、味付けはなかなか美味しいまる(☆4)



IMG_1408.jpg



グンパットプリックパウ
タイ語メニューからの一品。海老のナムプリックパウ炒め。
うん、普通に美味しかったよ(コメント、、手手手抜きなんかじゃないんだからね!)(☆3.3)



IMG_1406.jpg



センレックヌアトゥン
ハンバーグみたいな牛肉団子とか柔らかすじ肉とかがたっぷりでスープも美味い!
もちろんタイ式調味料で自分好みにしてから頂くべし。(☆4.5)



IMG_1413.jpg



「さあ!冬こそタイ料理!!っだ
  by冬期タイ料理推進委員会プーたーず



クン・プーおすすめ度☆☆☆☆+0.2☆


リトルバンコック
東京都文京区湯島3-37-11 TSツインビル 1F
03-5807-8973

← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク