fc2ブログ
Category : 相模原市
サワッディクラップ

2020年5月29日にグランドオープンした「タイ クルンテープ」
こちらの店名 日本に置き換えれば 日本東京
なんとも大きく出た店名である こういうの嫌いではない むしろ好きw
というわけでオープンにグランドもつけてみた

4月初旬にオープン予定だったらしいのですが 新型コロナ禍のためオープンが遅れたとのこと
なんとも災難なお話しです.. 
こういうお店は御輿の乗っけてどしどし応援したい100年後に仏になるプー







向かいの床屋さんから開店祝いのお花
床屋さんの回るトントライロングカラー(タイ国旗の青白赤)の電飾がおれたちのタイランド魂を加速させる



AK180511.jpg


店内は奥に長い

【プー値】
メニューは12種(コスパたいへんよき)、お店を仕切るのはコック兼ママのターさん(むっちゃおもしろくていい人)、仏壇なし(繁盛のタイ的お札はあり)、王様なし、BGMなし(音響設備はあるらしいw)、カウンター4,5席とテーブル2卓のこぢんまりしたサバーイ空間



AK180506.jpg



チェンマイ産のカゴが何種類か売っている
なかなかかわいいデザインだよ



AK180507.jpg



この日はたまたまお手伝いのお友だちが来ていてダブルシェフ体制でした



AK180505.jpg



1品がお安く コスパがむちゃよい
ちなみにランチは全品680円 これは近くにあったら毎日行っちゃうレベル

今は12種類だけど だんだんとメニューは追加していくそうなので楽しみ!



AK180489.jpg



グリーンカレー
柔らか鶏肉、きちんと皮を剥いたナス、バイマックルート・バイホーラパーもしっかり、美味しいゲーン(☆4)



AK180492.jpg



ガパオムー
粗めの豚肉のみのシンプル本格派、フレッシュガパオ(タイ産ホーリーバジル)もたっぷりで香りよし、味付けはナムマンホイやシーイウダムを使ったしっかりとした味わい
つい最近「タイ国政府観光庁のツイートしたガパオレシピの件」で プー荒ぶってたけど みなさん!これが本物のタイのガパオ炒めですよ!(☆4.3)



AK180494.jpg



ヤムウンセン
クリヤーな見た目が美しいウンセン、プリッとした海老のゆで加減よーし
味付けは酸味がキリッと効いていて美味しい(☆4.2)



AK180497.jpg



サイクロークイサーン
ちょい噛み応えのあるお肉は火の入れすぎなのかしら?
なんにせよ酒の肴にはもってこいのタイ東北地方のソーセージ(☆3)



AK180500.jpg



ガイヤーン
中は柔らかジューシーで外は焦げ目がつく、しっかり漬け味されていてこのままでも十分美味しい
つけタレのナムジムジェオも好みの味なのでこちらをつけてさらに美味しく(☆4.5)



AK180502.jpg



ピークガイトード
ニンニクが効いた味付けのカラッとサクッとジューシーな世界のターさん手羽先揚げ(☆4.5)



AK180504.jpg



ムーデッディアオ
こちらはこの日 たまたまあった逸品なのでレギュラーメニューではありません
豚干し肉揚げ、脂身の残る干された豚肉ジャーキーは味付けも良くてほんに美味しい、ぐいぐいお酒がすすみます!(☆5)



AK180493.jpg



こちらの近辺にはタイ料理屋がなかったので お近くのタイ好き・タイ料理好きのみなさんにはもってこいの良いお店!
わっしょいわっしょい応援してタイ料理屋を盛り上げていきませう!!


クンプーおすすめ度☆☆☆☆+0.3☆


タイ クルンテープ
神奈川県相模原市南区相模台1-14-5
042-705-2963




タイ クルンテープタイ料理 / 小田急相模原駅

夜総合点★★★★ 4.3


← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

スポンサーサイト



プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク