fc2ブログ
Category : 千曲市
サワッディクラップ


ニッポンタイ料理紀行(ニッポン秘湯めぐり)上山田温泉編最終回です!

千秋楽はマイタイ
外観写真は昼間散歩中に撮っておいたものなので 昼間行っても営業してないからご注意あれ〜







なんとこちらも臙脂のソファーなお店
上山田で巡ったタイ料理屋は全部臙脂ソファーだったんですけどww
ここはなんだろう クラブとかキャバクラ居抜きぽい雰囲気

さて やっと各地へ散らばっていたプー御一行がここに集結しました
というわけで タイカラ三昧がはじまりました♪
いや〜もはや貸切状態で最高おぶ最高!
歌う歌う熱唱2時間くらい



R0001780.jpg



【プー値】
メニュー70種くらい、タイカラあり、ソファーゴージャス、扇風機装備、仏壇&王様未確認、タイ人のおばさまコック



R0001781.jpg



ソムタムプーバラー
シャキシャキソムタム、マコークもまるごとイン、プーもパラーも辛さも現地タイプ
味付けもよくセープラーイドゥ(☆5)



R0001783.jpg



ヤムウンセン
エビ、イカ、ムーサップ、セロリなどなどがイン、味付けバランスも辛さもナイス(☆5)



R0001785.jpg



センヤイラードナー
つゆだくで美味しいあんかけ麺、酔っ払っていてちょっと記憶がなんだけど生太米麺だった思う(☆4.7)



R0001788.jpg



パッタイ
薄味タイプなので卓上調味料で自分好みのパッタイに調教しなさい(グーグル翻訳風)
生米麺センレックがむっちゃ嬉しい(☆3.8)



R0001790.jpg



こちらマイタイは全体的に味付けキマってて美味しいお店です
さあ みんなもライン登録だよ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



R0001782.jpg



全4回に渡ってお届けした長野県千曲市戸倉上山田温泉のタイ料理巡りいかがでしたでしょうか
地方タイコミュニティは掘り下げていくと楽しいし美味しいし ちょっとした温泉旅行がプライスレスになること間違いなしおでございます!
ではまたどこかの地方タイコミュニティでお会いしましょう!!(←謎エンディング



クンプーおすすめ度☆☆☆☆+0.8☆


マイタイ
長野県千曲市上山田温泉2−16−29−2階
026−275−2639



マイタイタイ料理 / 戸倉駅

夜総合点★★★★ 4.8



← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

スポンサーサイト



サワッディクラップ

さてさて 今回も引き続き長野県千曲市からニッポンタイ料理紀行でござる
日中はぬこしか居ない死んだような飲み屋街だったのですが 20時を過ぎたころから息を吹き返します
その中でもひときわ目を引くこのど派手な昭和電飾!







こちらのビルに今回突撃するタイ料理屋があります

kiss&kass
カスってなんでござろうかとタイ語辞書を紐解く
BOXという意味が出てきたのですが「接吻と箱」という意味なのでござろうかw
理解できませぬが とにかくカオス決定ですwww



DSC00299.jpg



プー読者なら常識の階段
天国への階段を登ります



DSC00279.jpg



なんだか昔おじいちゃんに連れていってもらった昭和キャバレーの雰囲気



R0001761.jpg



扉を開けるとさらに階段が!
天国への階段on天国への階段の誕生である

しかも踊り場にはチャックの閉め忘れやヅラのずれをチェック出来る大鏡装備



R0001778.jpg



入店!
えええええええーーーー プーの中の人が叫んだ
なにここ!ライブハウスでござろうか!
否!!タイ料理屋のはず

うぬぬぬ目くらましなのかと動揺しつつ着席して精神統一を図るプーサムライ



R0001767.jpg



目を開けると広がるサバーイ空間



R0001766.jpg



ビリヤード台まで装備!
ちょっと新スタイルでござるなー

プーはこれを「ネオ☆スタイリッシュ系タイ料理レストラン」と名付けた



R0001777.jpg



メニューはご覧の通りタイ語のみ555

【プー値】
メニュー100種前後と豊富だけど出来ないものもわりとありあり、値段は1000円 1500円 3000円のお馴染み倍々方式
ちなみにシンハーは800円、ステージありビリヤードあり、王様なし、仏壇未確認、タイ語オンリーメニュー、ホールはタイ人のお姉さん(日本語上手い)、コックさんは見えず、BGMタイポップ、タイ人率高し、朝5時まで営業、簡単なタイ調味料販売あり



R0001762.jpg



ソムタム・グンソッド
シャキシャキ青パパイヤにパラーが軽めに効いている、大きめの生エビ3尾入り
味付けは酸味強めタイプ(☆3.4)



R0001775.jpg



ナムトック・ムー
ボイルした感じの厚切り豚肉、フレッシュサラネー、粗めのカオクワなどで構成
味付けはちょっとしょっぱいケムケム(☆3.2)



R0001772.jpg



2種類しか食べてはないけど タイ人率の高さを誇るわりには食事に重きを置いているのではなくエンターテーメント性重視なのかな〜と思いつつプーサムライは次のお店へ向かったでござる

次回もサムライは温泉街を行くシクヨロ「辻斬り!」


p.s.ここ絶対タイの歌手来て歌うところだと思う



クンプーおすすめ度☆☆☆☆(タイフェチ推奨店)


KISS&KASSタイレストラン
長野県千曲市上山田温泉1-41-1
090-5565-4539



Kiss & Kass Thai Restaurantタイ料理 / 戸倉駅

夜総合点★★★★ 4.0


← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

サワッディクラップ

ニッポンタイ料理紀行〜(BGMはタイ王国国歌♪)
前回からの続き 戸倉上山田温泉突撃だプーの巻です!

プー読者のみなさまならもう常識のママチャリでございます
初見の方もぜひ覚えておいてくださいね ママチャリが無造作に置かれているお店は美味しいお店の目印!

こちらクムルアン 看板前にがっつり置いちゃうなんて入る前からもう期待は大!







そしてドアを開けるとまたドアが!
これぞ2枚扉はおいしいお店の法則
おお!もはや確定キタ━━(゚∀゚)━━!!!って感じですねw



DSC00288.jpg



ちなみに19時に入店したんだけど ママさんは忙しそうに出前の料理を作っていて「時間かかるけどいい?」とのこと
急ぐ用事もないので「良いよー」と言って入店



DSC00302.jpg



画像をみていただければもはや語ることもないかと思うけどいちお
【プー値】
メニューは30種くらい、ビールはアサヒオンリー、料理をするママさんはチェンライの方、仏壇あり王様ありで安心、昭和スナック感ぷんぷんの店内はミラーボール装備・風船装備・タイカラ装備、臙脂のソファーは広々で最高



DSC00301.jpg



テーブルの下にゴミ箱もあり 装備としては120点をたたき出す



DSC00300.jpg



画像左端で切れてはいるけど いつでもお誕生パーティーが出来る装飾はデキるタイ料理店の証し



DSC00289.jpg



そうそう
メニューをひととおり撮ってきましたの



DSC00292.jpg



タイ語オンリーですの555
でもママさんは日本語ペラぺーラなので注文はご安心あれ!



DSC00291.jpg



ラープ・ムー・ミー
北部出身のママさんと聞けばやはり北部料理をチョイスでしょ
カリカリに揚げたコブクロとかモツが入り、同じくよいカリカリ具合いの豚肉叩き粗挽き
北部独特のスパイスにレモングラスや各種タイハーブ感ばっちり(☆4.3)
お値段は1500円だけど盛りがかなりよき
お茶碗のごはんは美味しい日本米



DSC00306.jpg



付けあわせのお野菜には四角豆(トゥアプルー)やゴーヤ(マラ*いやらしい意味ではない)も入っててなんかテンション上がりますっ!



DSC00307.jpg



この辺りにはタイ料理は四軒あるけど北部料理はここだけという(ママさん談)
お店は19時過ぎから朝まで営業な模様

ホテルの宴会の後や飲んだ後の〆にぜひ訪れていただきたい温泉街のオアシス的タイ料理屋!!
あ ちなみのこの町のスタートは19時〜20時と遅めなのでその前にうろついても電気もついてないですよ555



クンプーおすすめ度☆☆☆☆+0.8☆


タイ料理 クムルアン
長野県千曲市上山田温泉2丁目16−14
026-275-6797



クムルアンタイ料理 / 戸倉駅

夜総合点★★★★ 4.8




← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

サワッディクラップ

ニッポンタイ料理紀行のお時間でございます
ナビゲーターはタイ料理界の即通報レベルの変態と言われているクンプーさんです
長野県千曲市にある古い温泉街にクンプーさんが行ってます
クンプーさん!そちらはどうですか?


カップカップサワッディクラップ!クンプーです!
こちら戸倉上山田温泉は昭和タイムトリップレベルのバンヤガードディーな温泉街ですよ!
しっかし流石に長野県はナーオマークです

クンプーさん!何言ってるのかわからないので早速タイコミュニティのレポートお願いします

カップカップ!
はーいまず町中にはタイ人の多さを証明する猫ちゃん貼り紙なんかがありまして
まあこのタイ語が合ってるかどうかなんてことはとりあえず触れないでください555

なにがおかしいのかさっぱりわからないので次行ってください







猫も歩けばタイ料理屋に当たる
おっと早速当たっちゃいましたよ!55

クンプーさん つまらないから次行ってください



DSC00327.jpg



カーップ!おおっと 商店街の街路灯かと思わせるこの看板
たまらん!ドバッと鼻血でそうです

クンプーさーん ナプキンでも詰めといたらどうですかー



DSC00336.jpg



わっはっっは
もはや日本人無視のこの看板も素敵だわー

なにがおかしいんですかークンプーさーん
救急車呼びますか?!


カップカップトーパイ行きますねー



DSC00281.jpg



ママチャリ キタ━━(゚∀゚)━━!!!
ぬおおおおん!!!ここは発射寸前の雰囲気です!!!

..........................................



DSC00311.jpg



かわいい手書きダョーーーーーーーーーーーーーミクダヨーーーーーーーーーーーーーーー
古き良きタイ人によるタイほんばりょうりの雰囲気!
これはもうすこ過ぎ卍案件で即発射ですわ555

クンプーさーん!通報しましたよー



DSC00286.jpg



あとここはタイ料理とはまったく書いてないけど店名からはタイのにおいがプンプンしますわ
もしかしたら普通のスナックかもしれないけど!w
情報求む!!!

クンプーさん..無視かよ!!!



DSC00294.jpg



今回発見したタイ料理屋は
チャオプラヤー(もしかしたらつぶれてるかも)、マイタイ、キス&ケス、クムルアン、アロイディー
あと情報では千曲川の反対側にもあるみたいです
タイ料理、タイマッサージ、タイ飲み屋、タイ人率の高さ、古き良き温泉
一度はおいでよリトルタイ戸倉上山田温泉!ということで次回は潜入しちゃうよズームイン!古っ5555

以上戸倉上山田温泉のクンプーさんでした
そろそろパトカーが行くはずです




千曲市上山田温泉
クンプーおすすめ度☆☆☆☆☆


← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク