fc2ブログ
Category : 立川市
サワッディクラップ

キラキラした夏も終わり毎年恒例傷心プーの季節到来...

うおおお!!!タイ料理はいいぞ!!!!!!!!!!!!


写真がめっちゃ溜まってるので随時記事にしていこうと誓う令和の秋
というわけで今回はずいぶん前の訪問のお話になります

立川のバナナ食堂(正式名称:路地裏のタイ料理とお酒 バナナ食堂)
↑うちのブログのタイトルに負けてない







足を踏み入れるとリア充で賑わう店内

【プー値】
メニュー60種くらい、広めのハコ、アルコールやドリンク豊富、タイ装飾ばっちり
王様あり、仏壇見える範囲にはなし、コックさんは日本人と思われる、ホールスタッフも日本人



DSCF0584.jpg



オーナーは結構なタイ好きぽい
なぜなら小物に至るまでタイタイタイ



DSCF0585.jpg



タイの常識 調味料セットの説明書き
これでしっかりクルアングプルングについて勉強して欲しい(←タイ検定に出るぞ)



DSCF0583.jpg



ヤムガイヤーン
柔らか炙り鶏とアボガドとセロリなどのタイサラダ(☆3.5)



DSCF0589.jpg



ゲーンハンレー
チェンマイ風豚バラのカレー煮込み、第一印象..想定外の小盛りw
煮込まれた豚バラブロックは柔らか、ホームデーンジアウがトッピング(☆3.5)



DSCF0592.jpg



パットウンセン
春雨炒め、お肉お野菜たっぷり、やや濃い目の味つけだけどあり(☆3.5)



DSCF0597.jpg



そうそう 写真取り忘れたけどマンゴーミルク(ドリンク)が美味しかった!



クンプーおすすめ度☆☆☆+0.5☆



路地裏のタイ料理とお酒 バナナ食堂
東京都立川市錦町2-1-7
042-522-3877



路地裏のタイ料理とお酒 バナナ食堂タイ料理 / 立川南駅立川駅立川北駅

夜総合点-



← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

スポンサーサイト



サワッディクラップ

この日は昭和記念公園に春のお花を見に行っていた 心は乙女・身体はセクシーユーのプー

そんな春の帰り道 まえ〜にタイ人が立川のアヨタヤはアロイわよって言っていたのを思い出しました
思い立ったら吉日のプーを止めるにはお小遣い2万円を渡すしかない(←安い)

そんなこんなでアヨタヤはけ〜〜ん!(一回見過ごして通り過ぎたのは秘密おぶ2018年)







天国への螺旋階段が見えました
開店17時とともに螺旋状に昇天のプー
(帰りに知りましたが奥にエレベーターがあります)



DSCF7131.jpg



店内は オォーーーーーイィノォーーーーーラップターーーーノ〜ヘンナーーーーカァーーーーーウ♪ 
とついつい口ずさんでしまうような雰囲気



DSCF7135.jpg



早速【プー値】を報告しよう:
22〜28席くらいの卓席と小上がりで12席くらいのサバイなハコ、仏壇あり王様あり、コックさんもホールのお兄さんもイサーン人、イサーンなBGM、メニュー60弱ほどでほとんどが1000円未満、タムプーパラーとかもメニューにはないけど特注可のようだ(お客さんでいたイサーン人が注文していた)、ホールのお兄さんは日本語も上手でとても愛想のよい方



DSCF7142.jpg



ソムタムタイ(干しエビ抜き特注)
甘さほぼ無しのシンプルストレートタイプの青パパイヤサラダ
初見だったのでデフォピリ辛程度だったけどシャキシャキでアロイマーク(4.5)



DSCF7137.jpg



ラープムー
ほどよくキマッた味付けはプー好み、こぶみかんの葉千切りやパクチーやカオクワで風味よきよき
こちらもシンプルでなんかホッとする逸品(4.5)

この2品にはカーウニアウ(もち米)は必須アイテム



DSCF7143.jpg



ひとり食べながらアローイアローイとヘドバンをするロンリープーに 何度も話しかけてくれるホールのお兄さんには感謝しかない

また昭和記念公園にお花を見に行くときにはぜひ寄りたいと思わせるお店アヨタヤでありました



クンプーおすすめ度☆☆☆☆+0.8☆


タイ・アヨタヤ・レストラン
東京都立川市柴崎町2-2-5 あすなろTビル 2F
042-595-7295




タイ・アヨタヤ・レストランタイ料理 / 立川南駅立川駅立川北駅

夜総合点★★★★ 4.8


← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク