fc2ブログ
Category : 宮崎市
サワッディクラップ

日本の南国、宮崎へ降りったプー
市内を見渡したところ、タイ料理屋さんも少ないし、タイマッサージ屋さんもあるにはあるけどタイ人が施術してるようなお店はマイノリティな感じだった(むしろあるのだろうか??)。
もちろん夜の街の調査もしてみたが、タイ人はもとより外国人自体が少ないという話し。
そんなタイ・アウェイ的な宮崎市で、希少なタイ料理屋さんに行ってみた。







「まんごや」
タイ語で「ラーン・マムワン」と書いてあります。
うん、やはりタイ好きの方がやっているお店だというのが看板からも伝わってくる。



_1010937.jpg



間違っても「ご」を濁らない音で読んではならない。
げひんでサーセソ(m´・ω・`)m



_1010926.jpg



内装はウッディ基調のアジアンなインテリア(タイ的なわけではなくアジアンなのだ)で、カウンターとテーブル数席のおしゃれな空間。
クンプー・デートナビなお店です。
土地柄、お酒メニューには芋焼酎もがっつりありますね。
料理メニューは50種類以上あったと思います。



_1010923.jpg



宮崎上陸を祝し、1人チャーンビアで祝杯をあげる孤独なプーw


夜中(こちら有難いことにかなり遅くまで営業してます)ということもあり、軽くパッタイで〆よう。
料理をするのは、ご主人。そして奥様らしき方がホールなどいろいろとアシスト。
お二人とも日本人の方。

カウンターに乗ったパッタイソース(多分)を眺めつつ出来上がりを待つプー。
さてさて来ましたよー♪
酸味・甘味ともに控えめながらなかなか美味しいパッタイです。薄味なので卓上調味料で調教タイプですね。
プー的には砂糖で甘味と、酢で酸味、粉唐辛子で辛味を加えたいところでしたが、調味料に砂糖が置いてなかったのでそのまま頂いてきました。
あれば、さらに美味しく頂けたのにな~と小心プー。



_1010928.jpg



いろいろ話しかけてきてくれるような接客ではないのですが(まあ一見というのもあると思うけど)、そつのない気持ちの良い接客で、帰りも玄関まで扉を開けて見送ってくれました。
タイ希少の地・宮崎市でこれからも本場タイ料理を広く宮崎の皆様へ布教して頂きたいと切に思った夜でありました。


【オマケ】「あっぱれ宮崎商工会議所トゥクトゥク導入」の記事はこちら
     http://ameblo.jp/mueangthai/entry-11397780528.html



まんごや
0985-31-2586
宮崎県宮崎市橘通東3-6-3




まんごやタイ料理 / 宮崎駅


← → にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ

↑↑マイブログ生命維持装置↑↑
 全部押してくれるとうれしいですm(_ _)m できれば行って来いで応援お願いします。

 
  プーがタイごはん担当委員の【タイ王国広報委員会Facebookページ↓】に「いいね!」で応援お願いします!
 

スポンサーサイト



プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール

クン プー

Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)

最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
フリーエリア

JapaneseCurryAwards

タイランドハイパーリンクス


リンク