サワッディクラップ
タイに行くと日常的に見かける「カーオ・ラード・ゲーン(ぶっっかけご飯屋)」
日本では見かけないよねーと 昔から思ってましたが なんと武蔵小杉駅前シャレオツフードコート内に出来たのです!

やってくれたのはソイ六本木
プー読者ならご存知の 俺の街ギロッポンに本店のあるお店

シャレオツフードコートに相応しいポップさ しかしながらタイ的要素はしっかりキープ
【プー値】
フードコート内なのでプー値もなにもないだろうけどいちお
コックさんはタイ人、王様なし、仏壇なし(タイの商売繁盛的亀とムカデの御札はありました)、ぶっかけごはん以外にも単品料理あり、バンコクのデパートやショッピングセンターにあるフードコートのような雰囲気、ちなみに食器は自分で返却システム

おかずは1種盛りから4種盛りまで選べます
この日のレパートリーは
ガイパッポンカリー
ムーパッキーマオ
カオマンガイドード
海老野菜炒め
グリーンカレー
ガパオガイ

ガパオガイとカオマンガイトードの2種盛りをチョイスのプー
ご飯は 白米と鶏出汁で炊いたご飯の2種になってました(両方ともジャスミンライス)

カオマンガイドード
甘辛のナムジムガイの掛けられた揚げ鶏、作り置きなのでふっくら柔らか〜ではないけど問題なく美味しい
生姜の入った鶏出汁の炊きごはんも変に出しゃばり感がなくてよき(☆3.5)

ガパオガイ
鶏肉のガパオ炒め、薄くもなく濃くもない味なのでナンプラー等で自分好みにしやすい(☆3.5)

駅前だし出来たばかりの綺麗なフードコートだし ちょろっと寄りやすいし なにしろぶっかけタイ料理がよきです!
クン・プーおすすめ度☆☆☆+0.5☆
ソイ六本木 武蔵小杉店
神奈川県川崎市中原区小杉町3-600 Kosugi 3rd Avenue

タイに行くと日常的に見かける「カーオ・ラード・ゲーン(ぶっっかけご飯屋)」
日本では見かけないよねーと 昔から思ってましたが なんと武蔵小杉駅前シャレオツフードコート内に出来たのです!

やってくれたのはソイ六本木
プー読者ならご存知の 俺の街ギロッポンに本店のあるお店

シャレオツフードコートに相応しいポップさ しかしながらタイ的要素はしっかりキープ
【プー値】
フードコート内なのでプー値もなにもないだろうけどいちお
コックさんはタイ人、王様なし、仏壇なし(タイの商売繁盛的亀とムカデの御札はありました)、ぶっかけごはん以外にも単品料理あり、バンコクのデパートやショッピングセンターにあるフードコートのような雰囲気、ちなみに食器は自分で返却システム

おかずは1種盛りから4種盛りまで選べます
この日のレパートリーは
ガイパッポンカリー
ムーパッキーマオ
カオマンガイドード
海老野菜炒め
グリーンカレー
ガパオガイ

ガパオガイとカオマンガイトードの2種盛りをチョイスのプー
ご飯は 白米と鶏出汁で炊いたご飯の2種になってました(両方ともジャスミンライス)

カオマンガイドード
甘辛のナムジムガイの掛けられた揚げ鶏、作り置きなのでふっくら柔らか〜ではないけど問題なく美味しい
生姜の入った鶏出汁の炊きごはんも変に出しゃばり感がなくてよき(☆3.5)

ガパオガイ
鶏肉のガパオ炒め、薄くもなく濃くもない味なのでナンプラー等で自分好みにしやすい(☆3.5)

駅前だし出来たばかりの綺麗なフードコートだし ちょろっと寄りやすいし なにしろぶっかけタイ料理がよきです!
クン・プーおすすめ度☆☆☆+0.5☆
ソイ六本木 武蔵小杉店
神奈川県川崎市中原区小杉町3-600 Kosugi 3rd Avenue
プーのタイ料理マップ
検索フォーム
プロフィール
Author:クン プー
サワッディ―ハ~!
タイ王国フェチ☆クン・プーのタイ料理ブログへようこそ!
ある日突然タイ王国とタイ料理がないと生きていけない体になりました。
そんなタイ依存症のクン・プーの日々をお伝えします。
ブログの最終目的は国内における「タイ王国のさらなる知名度・好感度アップ」&「タイ料理の魅力の啓発」!!
sawasdee2010-public☆yahoo.co.jp
(↑ ☆を@に変えてください。)
最新記事
- 【タイ料理屋】武蔵小杉「ソイ六本木」deぶっかけやで! (02/18)
- 【松屋】de期間限定「マッサマンカレー」 (02/06)
- 【タイ料理屋】久留里「たいこくどう」は駅から見える超駅近タイ! (01/28)
- 【タイ料理屋】木更津市「RomAsia(ロムエシア)」は巨大タイレス♪ (01/16)
- 【タイ料理屋】伊東「クワタイ」は温泉街のサバイ空間! (01/06)
- 【タイ料理屋】鶴ヶ島「スティパァ」は☆埼玉のオアシス☆ (12/31)
- 【タイ料理屋】阪東橋「ソムタム」de未だ一見さん扱い55 (12/22)
- 【タイ料理屋】木更津「船」で男を磨け! (12/10)
- 【アメージングタイランド】お久しぶりの「メニュー編」5555 (12/01)
- 【タイ料理屋】築地「サイアム ガイズ トーキョー」はタイ的小物がゴイスー (11/26)
- 【タイ料理弁当】OK「本格ガパオライス」ダブル (11/18)
- 【タイ料理屋】国領「バーンサイアム」は結構駅チカ♪ (11/12)
- 【タイ料理屋】鴨居「バンコク」ほとばしる郷愁パトス! (11/04)
- 【タイ料理屋】市原市君塚「居酒屋スコータイ」de満足マクマークの巻 (10/27)
- 【タイ料理屋】大宮「マリタイ」deカオガパオカイダーオの巻 (10/16)
カテゴリ
カレンダー
月別アーカイブ
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (3)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (2)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (4)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (6)
- 2019/09 (10)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (4)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (5)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (3)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (3)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (6)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (9)
- 2014/08 (9)
- 2014/07 (10)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (9)
- 2014/03 (9)
- 2014/02 (6)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (12)
- 2013/09 (12)
- 2013/08 (12)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (11)
- 2013/05 (13)
- 2013/04 (12)
- 2013/03 (12)
- 2013/02 (11)
- 2013/01 (12)
- 2012/12 (11)
- 2012/11 (14)
- 2012/10 (12)
- 2012/09 (12)
- 2012/08 (12)
- 2012/07 (13)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (17)
- 2012/04 (12)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (13)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (16)
- 2011/09 (17)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (12)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (16)
- 2011/03 (16)
- 2011/02 (17)
- 2011/01 (18)
- 2010/12 (20)
- 2010/11 (19)
- 2010/10 (24)
- 2010/09 (24)
- 2010/08 (23)
- 2010/07 (22)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (17)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (14)
- 2010/01 (18)
- 2009/12 (22)
- 2009/11 (17)
- 2009/10 (17)
- 2009/09 (16)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (18)
- 2009/06 (20)
- 2009/05 (17)
- 2009/04 (20)
- 2009/03 (16)
- 2009/02 (13)
- 2009/01 (14)
- 2008/12 (20)
- 2008/11 (21)
- 2008/10 (24)
- 2008/09 (8)
最新コメント
- クン プー:【タイ料理屋】野毛「バンコク」は忍者屋敷か!? (07/26)
- 白いるか:【タイ料理屋】野毛「バンコク」は忍者屋敷か!? (07/24)
- クン プー:【タイ料理屋】鶴間「リナ」はいつでもサバーイ (02/07)
- クン プー:タイ式ナスとスイートバジル炒め【มะเขือผัดเต้าเจี้ยว】タイ料理レシピ (02/07)
- クン プー:小諸市タイコミュニティ探索その1 (02/07)
- クン プー:【タイ料理屋】湯島「リトルバンコック」 (02/07)
- クン プー:【タイ料理屋】戸倉上山田温泉「Kiss&Kass」はネオ☆スタイリッシュ (02/07)
- :【タイ料理屋】戸倉上山田温泉「Kiss&Kass」はネオ☆スタイリッシュ (01/30)
- クン プー:【タイ料理屋】曙町「クァクンティム」で2562年を〆ましょう! (01/17)
- くれしゃ:【タイ料理屋】曙町「クァクンティム」で2562年を〆ましょう! (01/12)
最新トラックバック